
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
卵を触るというのは、お母さんが生卵をさわったということですか?
加熱の問題ではなくてですか?
姪が卵アレルギーなんですが、生のみだめなので、気になりました。

ゆき(22)
そうなんですか!初めて知りました😊
ありがとうございます!
がんばります❣️❣️
まー( ゚∀゚)ー*
卵を触るというのは、お母さんが生卵をさわったということですか?
加熱の問題ではなくてですか?
姪が卵アレルギーなんですが、生のみだめなので、気になりました。
ゆき(22)
そうなんですか!初めて知りました😊
ありがとうございます!
がんばります❣️❣️
「ベビーフード」に関する質問
キューピーのベビーフードの瓶のコーンを購入しました。 コーンは初めてなので、小さじ1から始めて残りは小分け冷凍する予定ですが、瓶の物をそのまま小分け冷凍し食べる時に取り出してお湯を足してレンチンでいいですよ…
離乳食の味付けについてなんですが、食べてくれるのであれば出汁とかコンソメとかで味付けしないで食材のままの味で食べてもらって良いんでしょうか? 月齢が進むにつれて少しずつ味のついたものに慣れさせる必要があるん…
7ヶ月の息子ですが、今朝の離乳食でアレルギーらしき反応がありました。食べてる最中で口の周りが赤くなってきて、口が痒かったのか擦ってしまい、その手で更に目も擦ったので、目の周りと指も赤く発疹がでました。 これ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき(22)
子供がです!ゆで卵をお粥に
入れてそれに手を突っ込んで
顔を触ったら湿疹でます😭
加熱はしっかりできてると
思うんですが、、。
たまごボーロもダメでした💦
まー( ゚∀゚)ー*
卵白ででますか?
卵黄でもでますか?
ゆで卵の量にもよりますが、白身がおおかったら、強く出るかもですね。
口腔内では大丈夫でも、皮膚的にアレルギーなのかもしれませんね。
病院での検査はすんでますか?
ゆき(22)
卵黄も卵白も出ないです😭
皮膚的なのかも知れません😖
明日予約してます!
まー( ゚∀゚)ー*
何か決定的なことがわかるといいですね😄。
妊娠前は給食をつくってましたが、卵アレルギーは、6歳くらいまでにおおよその子が寛解するので、頑張ってください😄。