家事・料理 職場で大量の食器を洗うことがあるのですが、要領よく早く洗うにはどう… 職場で大量の食器を洗うことがあるのですが、要領よく早く洗うにはどういう手順がいいのでしょうか。 かなり要領悪いぶきっちょ人間です(>_<) お皿を1枚ずつ泡のついたスポンジでこすって、最後に1枚ずつ流すというのが早いですかね? 最終更新:2020年7月24日 お気に入り 1 食器 職場 ちーママ(7歳) コメント きき 長年飲食店に務めていました。 スポンジで洗えるだけ洗って溜まった食器を流すのが効率が良いですね☺️ 積み重ねていくので大きいお皿からスポンジ洗いしていくと重ねていきやすいです。 7月24日 ちーママ 最初にスポンジで洗うときは、水は溜めておきますか? 出しっぱなしですか? 7月24日 きき 水は溜めておきます! その食器は水にはつけてない状態ですか? 7月24日 ちーママ いつもは水出しっぱなしだったり、溜めておいたりまちまちなので、どっちがいいのか分からずです😅 水を溜めておいて、その中で洗うって感じでしょうか? 7月24日 きき 水溜めておいた中に食器漬けていった方がいいです。 洗うときはその中で汚れ落としながらスポンジで洗うって感じですね😊 7月24日 ちーママ 分かりやすく説明していただきありがとうございます!😆 やってみます😊✨ 7月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠11週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちーママ
最初にスポンジで洗うときは、水は溜めておきますか?
出しっぱなしですか?
きき
水は溜めておきます!
その食器は水にはつけてない状態ですか?
ちーママ
いつもは水出しっぱなしだったり、溜めておいたりまちまちなので、どっちがいいのか分からずです😅
水を溜めておいて、その中で洗うって感じでしょうか?
きき
水溜めておいた中に食器漬けていった方がいいです。
洗うときはその中で汚れ落としながらスポンジで洗うって感じですね😊
ちーママ
分かりやすく説明していただきありがとうございます!😆
やってみます😊✨