
コメント

メメ
邪魔されたくないんだと思います☺️
2歳前じゃまだお友達と遊ぶのも難しいし、「お友達のことは押さないよ」と教えてあげつつフォローしていけば充分だと思います。
メメ
邪魔されたくないんだと思います☺️
2歳前じゃまだお友達と遊ぶのも難しいし、「お友達のことは押さないよ」と教えてあげつつフォローしていけば充分だと思います。
「お菓子」に関する質問
子どもが超偏食だった方に質問です。 うちは最近ほんとに食べてくれなくて、安定で食べてくれるものは白ごはんぐらいです。(量は少ないですが、手をつけないことはないぐらいです。) 今胃腸炎??になったっぽくて、白…
小学2年生の子供がいます。 幼稚園からの仲良しのA君とは小学校は違うけれど、遊んだりしています。 A君のママの話なんですけど、厚かましいというか… 家に来ても、A君ママは自分の子供のお菓子や飲み物持って来ず(これ…
息子の友達がよく家に遊びに来ます そのうちの1人だけ 手土産などもらったことはなく 別にそれは気にして無かったのですが 飲み物すら持ってきません 普通お茶くらい持たせませんか? お菓子馬鹿みたいに食べて 喉乾いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たろう
保育園の先生にも今回お友達を押してしまうことが多かったです。など言われるので毎日気にしちゃって…
メメ
まだそこまで言葉が早い子でなければ手が先に出てしまっても仕方ない気がしますけどね🤔
もし言葉の早い子であれば、とにかくお口で言おうねって話すのが大事ですけど💦
たろう
言葉が早いっていうのはどのくらいなのでしょうか?
単語はすごく話します。
メメ
会話が成立するような子ですかね?
それであればもう口より先に手が出るのは少し強めに注意していった方が良いかも…。