
義兄の奥さんが嫌いなのですが奥さんがある教室を始め、そのホームペー…
義兄の奥さんが嫌いなのですが奥さんがある教室を始め、そのホームページとチラシなどを私の旦那が無料で作ってます。
私の旦那は自分で会社をやっております。コロナで給料も減っているのに嫌いな義兄の奥さんに無料でやってあげてることに対して腹が立ちます。
普通だったら気持ち程度に何か持ってきたり商品券など持ってくるべきなのだと思うのですが。違いますか??。
こんな状況で休みの日にも、ホームページやチラシの仕事をしています。
わたしより10歳以上年上の人ですが常識がなさすぎて本当に嫌いになりました。
旦那とコソコソそのやりとりをしてるのは知っていますがライン来てるたび腹立ちます。
みなさんなら次会う時どう接しますか??
ちなみに事業を始める資金を義両親から3桁のお金をもらったみたいです。
- m(1歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)

ママリ
旦那さんは自分のお兄さんのためにしているのでは?🤔
義両親も助けるということは、義家族はその方を嫌うどころか応援しているのですよね?
当たり障りなく普通に接するのが無難だと思います🤔

はじめてのママリ🔰
普通はタダで仕事は頼みませんね😓
仕事としてお金をいただくなら連絡とってても気になりませんが、今の状況は私も嫌だと思います💧
旦那さんはどう思っているのでしょうか?本業が忙しくて、まだ続くようなら申し訳ないけど違う業者に頼んでくれるか?と、言ってみたらどうですか😅💦

さらさら
家族なら協力するしかないかなと思います😅
うちも旦那が電気工事の資格持ってるので、エアコン工事やら修理やらはタダでやってます!
それと、作成が終わったら何かお礼されるのかもしれないですよ?
次会う時も今まで通り接した方がいいと思います。
態度に出してしまうと義理兄や義理両親を巻き込んで色々面倒になりそうな気がします…
コメント