コメント
ぬーぴー
カチカチで飲みにくいか、詰まっておいしくないか、右だけで満足したか…ですかね💦
あんまりしぼると作られちゃいますがカチカチのままもよくないので、圧抜き程度にしぼるようにと母乳教室で言われてましたよ😃
あと卒乳されるのでしたら、水分補給気をつけてあげてください😌
友人の子は水分不足で便秘になったそうなので😅
ぬーぴー
カチカチで飲みにくいか、詰まっておいしくないか、右だけで満足したか…ですかね💦
あんまりしぼると作られちゃいますがカチカチのままもよくないので、圧抜き程度にしぼるようにと母乳教室で言われてましたよ😃
あと卒乳されるのでしたら、水分補給気をつけてあげてください😌
友人の子は水分不足で便秘になったそうなので😅
「完母」に関する質問
完母にしたくても母乳をどれだけ飲めてるか分からなくて、 ミルクや搾乳母に頼ってましたが、 何も気にせず、とりあえず1週間直母だけでやってみることにしました。 朝6時〜夜0時までは直母で1-2時間おきに頻回授乳を頑…
卒乳についてです。 完母で今週で生後10ヶ月になります。 普段の授乳と離乳食のスケジュールは 5時授乳、9時離乳食、13時離乳食、17時離乳食、20時授乳 で日中は麦茶で水分補給しています。 毎日離乳食は完食しています…
結婚式のご案内(出欠連絡後の式の時間や詳細を記載した物)について 結婚式を挙げた方でわかる方いれば教えて下さい もうすぐ友人の結婚式があります Webでの招待状(出欠連絡)がきて、出席することを既に返信しています …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
lilyeemam
ほぐしたんですけど、一回嫌だったからだめになっちゃったのかな?😣💦
今まで勇気なくて、試しにマグに絞ったの飲んでみたら甘い水みたいでびっくりしました!笑
圧抜き程度に絞ってれば自然に止まっていくのでしょうか??
そうなんです、水分がお水とお茶嫌いで困ってて💦
なので今までの母乳のところはまだミルクをあげたほうがいいですよね?
ぬーぴー
大人にはおいしくないですよね笑
止まるのに時間がどれだけかかるかは人によると思いますが、カチカチのままだと詰まって乳腺炎になるのも怖いので少しは絞った方が良いようですし、あまり減らなければそんなにいらないと判断されて作られる量も減るそうですよ😌
わたしは何度も乳腺炎になるほどカチカチになりがちでしたが、子供の飲む回数が徐々に減っていってくれたので出る量も徐々に減っていい感じに卒乳できました☺️
あまりカチカチになって痛いようなら冷やすと痛みもマシになり作られる量も減るそうです。
冷凍ではなく冷蔵した保冷剤を助産師さんにはオススメされました!
お茶とお水を飲めるようになると今後のためには安心ですが、足りない間はミルクをあげた方がいいと思います💦
lilyeemam
詳しくありがとうございます!私も一度最初の頃に乳腺炎になったので、怖くて😄💦
徐々に授乳をミルクにしてきて、朝一と15時だけになってるので、今度は朝一だけにしようとしたら張りすぎて嫌がられるという😄💦
少し絞りつつ終わりを迎えるのを様子見ます😂