生後3週間の息子が泣き止まず、寝かしつけに苦労しています。母親が簡単に寝かしつけられるのに、自分に原因があるのか心配です。部屋の適温も不安です。
少し相談させてください。
生後3週間の息子の新米ママです。
最近、よくぐずるようになり、
ミルクもあげておむつも綺麗で
うんちもだしてってなっても
泣き続けます。
だっこするとなきやむんですが
布団に寝かす度に泣きだします。
いま里帰りしているのですが、
私が三時間、四時間寝かしつけられなかったのに
母親が一緒によこになると一瞬で
寝たりします。
この間は夜中に何時間も寝なくて
息子と一緒に号泣しました。(^^;)
私に原因があるんですかね。
部屋の適温とかもよくわかりません。
まだ一ヶ月もたっていないのに、
心が折れそうです。
- ひとみ˙³˙ )ノ"💓(8歳)
みつきmama
背中スイッチですね。
腕の中で寝たおもて布団に置くと起きる、、
私も丁度三週間経ったくらいにありましたよ。
私はうつ伏せ寝にして寝かせるようにしたら寝てくれました。
モロー反射もうつ伏せだとしないですし、赤ちゃんも落ち着くみたいですよ。
うちの子もぱぱが隣で寝ると直ぐ寝ます笑
おっぱいの匂いがしないのと、おっぱい貰えないのがわかってるらしいですよ
コメント