2歳半の息子がご飯の時に癇癪を起こし、食事に関する問題や癇癪の対応に悩んでいます。自閉症の可能性もあり、発達検査を受ける予定です。障害の可能性を考えるべきか悩んでいます。
2歳半の息子のことです。
普段はとてもいい子で手がかからないのですが、ご飯の時、癇癪を起こしたときがとても大変で私も祖父母もイライラしてしまいます。
ご飯はほとんど食べないで食べる
としたらロールパンにジャム、皮なしウインナー、麺類(麺のみ)、ミニトマトも食べてたのですが皮が固かったのか口から出てからミニトマトすらたべなくなってしまいました。お米は拒否でたべても二口程度です。お菓子やアイスも好きなものは終わるまで食べるのですが、あまり好きではないと残します。ご飯食べてからお菓子だよ!といっても全くご飯食べずでさすがになにも食べさせないのもと思い最後にはお菓子になってしまいます。身長はわかりませんが体重は11.3程で成長曲線ギリギリ下に入ってるかんじです。ちなみに一歳半の時に10㌔だったので一年で1.3程しか増えてません。
癇癪は嫌々期というものなのか一度癇癪を起こすと物を投げる、噛もうとする、抱っこしようとしても仰け反って抱っこもできません。今日も私が娘と初めにお風呂に入っていたのですが、お風呂に入りたがらず祖父に抱っこで連れてこられ、怒ってましたがシャワーだけして私一人ではどーにもならず、着替えを祖母にお願いしたのですが、暴れて着替えさせれないと私の所にいいに来て私も急いで洗って息子を見に行ったのですが、まだ裸のままで祖母になんとかしろ!躾しろ!と言われ私もイライラしてしまって怒って暴れてる時に着替えできないからしばらくほっといて!といい私も着替え落ち着いた頃に着替えさせました。
癇癪の原因は遊びたかっただけだと思うのですが、、、私ははじめに娘とお風呂に入っていたのでわかりません。
祖母になんとかしろ!躾くらいしろ!と言われてもできるならとっくにしてるし、、、とおもってしまいました。
私の躾が悪いのでしょうか?どのように躾をしたらいいのかわかりません。
一歳半の時に自閉症の可能性を指摘され、二歳で発達検査の紹介状をもらい、来月発達検査を受けるのですが、やはり障害の可能性を考えたほうがいいのでしょうか?
言葉を話せなかったのが話せるようになってきて、出来ることも増えてきていたのであまり障害のことを気にしてなかったのですが、、、
- 年子まま(6歳, 8歳)
ゆか
障害の有無はわかりませんが、ご飯食べないとお菓子あげてしまうんでしょうか?
そうすると、最後にお菓子もらえると思ってますます食べないような気がしましたが…
イヤイヤな時はギャンギャン泣きますし抱っこしたら暴れて嫌がる、物投げれはよくあります😅
まだまだ赤ちゃんみたいなものですもんね💧遊びたいときにお風呂に連れてこられたらイヤー!ってなります😅無理矢理連れていくより、このおもちゃお風呂で遊べるよ!とか誘って行きたい気分にさせるとか…難しいですかね💦
イヤイヤなときに無理矢理は余計に手をつけられなくなります💦
はじめてのママリ🔰
毎食だと困りますが、1食くらい食べなくても平気だと思うのでそうなったら、食べなくてもいいよ!って終わらせちゃいます💦
それでお腹すいたってなったらパンかおにぎりですね🤔
お菓子をあげちゃったら泣いたらお菓子がもらえるって思っちゃいますし💦
年子ままさんの躾が悪いなんて思わないですよ💦
子育てに正解はないし10人子供がいたら10人みんな違うし子育てって手探りしながらですよね😭💦
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ですかね😂
そういう時期だと躾がどうこうの問題じゃないので仕方ないと思います💦
それをおばあさまが理解してくれるかどうかですね…😂
障害についてはプロの方から指摘があったのならやはり可能性はあるということだと思います。が、検査してみて違うこともあると思うので今はなんともいえないかなと💦
検診の時は何でひっかかったのでしょう?言葉が出てなかっただけですか?
凪
書かれてる内容だけだと発達障害だとは感じませんでした。
ご飯を食べずにお菓子ばかり食べたがるって結構聞く話ですし、お風呂に入りたくない時に無理矢理連れて来られたらそりゃ嫌だろうし…イヤイヤ期かなという印象です。
ただ、結局オヤツをあげてしまっているとなると「ごねればお菓子がもらえる」と思ってる可能性は高いので、試しにご飯食べなければお菓子も無し、で突き通す日を作ってみてはどうですか?
年齢的に1日くらいまともに食べなくても大丈夫ですよ。
ただ、検診で指摘されて発達検査を受ける流れになったということは、プロの方々が本人を見て何かしらひっかかるところがあったのでしょうね。
障害の可能性をどこまで考えてのことかは分かりませんが、「大丈夫かもしれないけど念の為に」というケースもあるかもしれません。
MIRI
1ヶ月前の質問に今更ながら回答させてください。
私の長男3歳は発達障害です。自閉症ではありませんが染色体欠失症です。
ご飯二口くらいしか食べません。
全く同じように嫌いなものは口から出します。 ミニトマトも皮が嫌で食べません。
お菓子もほとんど好みなものはよく食べます。
成長は3歳の今10.4キロです。
なので その頃はお菓子もラーメンもあげてました。
とりあえず何か食べないとこれ以上体重を減らしたくない気持ちわかります。
アンパンマンラーメンも渡せば アンパンマン のかまぼこだけとか、
その頃は特に偏食がひどく 好きだった食べれたものも食べなくなりました。
ですが、3歳になって
べちょべちょ混ぜ混ぜご飯を食べてくれるようになりました。
おかゆ、卵ご飯、牛丼 みたいなべちょべちょ系のみですが、
うちは料理が苦手で 年子ワンオペで しっかり栄養バランスの食事は出来ていません。
人に言われたり 指摘されればされるほど悩んで鬱になります。
色々ずっと悩んできて 姉にしつけが悪いだの 言われ精神的にキテました。
下の子は最初から ご飯パクパク食べましたし、 しつけは関係ないんじゃ?と思ってました。
長男の2歳7ヶ月の時に病気がわかり正直私はホッとしました。
やっぱりと思ったんです。
自分が悩んで来た症状に
染色体の症状かなり当てはまったんです。。
ウチも普段はいいこです。
癇癪はないですが
全て気に入らないとずーっとぐずってます。
でも下の子もご飯は食べますが
フルーツやらクリームシチューべちょべちょしたもの ミルク食べません。
偏食とはどういったものか、
ご飯が嫌いだと偏食と思われがちですけど次男もかなり好き嫌い多いですし。
長くなりましたが
自閉症ではないような気がします。自閉症は明らかにわかるみたいです。
自閉症スペクトラムとかはわかりにくいですよね。うちの子も病気と合併があればあるかもしれません。
いまだに1.2個単語しか喋れません。。繰り返します。
0歳の頃からずーっとおかしいと思ってた長男なので、納得でしたが、
お母さんが言葉が出てきて大丈夫そうと思っていたのならただのイヤイヤ期かもしれませんね。。
うちの長男の話でしたが良かったら参考にされてください
コメント