
妊娠14週で息切れや不安があります。心療内科で治療中。妊娠後に息苦しさと悪阻が増し、不安です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。コロナも不安です。
妊婦14週ですが、息切れや息苦しさがあります。
もともと不安神経症、喘息もちです。
心療内科でメイラックス、喘息はアドエアを服薬してます。
妊娠中による息苦しさなのか、わからなくて。
妊娠してから悪阻もあり、息苦しさも調子が悪くなった気がします。
妊婦として継続して大丈夫なのか不安で仕方ありません😢
どなたか似たような経験の方いませんか?
アドバイスなど教えて下さい。
コロナも増えてきて余計に怖くて息苦しいです😖
- えり(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今25週ですが悪阻中の息苦しや動悸ありました💦
上の子たちのときはそんなに気にならなかったので、心配でした😣
階段をはぁはぁ言いながら上ったり、出かけるとマスクしてるから余計に息苦しくて😫
私は悪阻が治まったら息切れや動悸も治まりましたよ😊
早く良くなるといいですね😣💦
お大事にしてください🙏

はじめてのママリ🔰
今20週ですが早い頃から酷い息切れやだるさが出始めました。因みに喘息などは特に無いのでやはり妊娠の為かと思います。
不思議と調子の良い時と悪い時があって何故なんだろうと意識して生活を振り返ってみると、食事や水分がちゃんと取れてない時は特に息切れだるさが強く血糖値が下がり過ぎているのでは?と感じました。
悪阻で大変だと思いますが、少しずつでもカロリー取れたら良いのですが💦
-
えり
やはり妊娠中の症状が大きいかもしれないですね。
たぶんホルモンバランス崩れてると思いますし、余計かもしれないですね😢
産婦人科に行くべきなのか、心療内科に行くべきなのかわからなくて😖- 7月23日
えり
やはり悪阻中の息苦しさでしょうか?😣
立つだけでしんどくて😢
早く悪阻終わってほしいです😢