
朝の離乳食が食べにくいです。赤ちゃんも朝は食欲がないことがあります。これは月齢的なものでしょうか?
離乳食は朝もモリモリ食べますか?
今月から三回食を始めました。
大人と同じ時間にあげていて、
昼と夜はモリモリ食べますが、
朝はほとんど食べません。
口を開けた瞬間に、さっとスプーンを忍ばせますが
ぺっとされてしまうことも多いです。
まだ三回食は早いのかなぁと
二回に戻したり、やっぱり月齢的には、、と悩んで
三回にしたりとグダグダになってきました(´Д` )
大人でも朝は食欲ない日もあるし、
赤ちゃんもそんなもんなんでしょうか??
- pipipipi(9歳)
コメント

ぱんだ
寝起きすぐはあまり食べてくれませんでしたが6時に起きミルクをあげ、8時に離乳食をあげたらよく食べてくれるようになりました(^^)

凛
明日で10ケ月です。
朝って大人もあまりガツガツ食べれないのと一緒かなって思ってます。
うちもあまりたくさん食べる感じではないです。
6時に起きてミルク飲んで8時くらいに離乳食です。
あまり食べなかったら10時におやつって感じです。
全然食べない朝もありましたが、3回食って決めたら2回に戻したりしないほうがいいと栄養士さんに言われました。
食べる量というよりは生活リズムを整えるためのものだからと。
バナナヨーグルトしか食べない朝もありましたよ。
その時は10時に蒸しパンあげたりしてます。
-
pipipipi
2回には戻さない方がいいんですね!今日もあまり食べませんでしたが、おやつで補えたら良しとすることにします(^^)
バナナヨーグルトもお腹に良さそうで朝は良いかもしれないですね!
ありがとうございます。- 6月30日
-
凛
おはようございます。
そうなんですね。
きょうはちなみに何をあげたんですか?
うちはひじきごはん、とうふと野菜のスープです。
完食しました。
6時にミルク200ml飲んで8時半にごはんです。- 6月30日
-
pipipipi
今日は、5倍のきな粉粥と、豚肉と野菜の煮物と、コンソメスープでした。全部合わせても子供茶碗半分くらいです。。
夜ならたくさん食べてくれるメニューなので、やっぱり時間が悪いのかなぁと思います(T_T)- 6月30日
-
pipipipi
続けてすみません!
すごく美味しそうなゴハンですね✨
ミルク200の後にちゃんと食べるなんて羨ましいです!
うちは夜中ずっとおっぱいを離さないので、お腹いっぱいなんでしょうか。。- 6月30日
-
凛
そうなんですね。
夜中も授乳してるんですね。
夜間断乳をそろそろしたほうがいいかもしれないです。
夜間断乳すると朝までぐっすり寝てくれますよ。
生活リズムが整いますから。- 6月30日
-
pipipipi
ついつい私の心が折れて断乳を諦めてしまってました。もうそろそろ断乳をした方がいい時期なんですね!様子をみながら、スケジュールを組んでいきたいとおもいます!
- 6月30日
-
凛
間違いなくpipipipiさんが楽になります!
えぇ〜こんなにゆっくり寝れるなんて天国ーって思いますよ♡- 6月30日

ゆいちゃんママ♡
うちも朝は7:30に起きて、8時くらいに離乳食なんですが、いつもお決まりの
バナナとサンドイッチパン1枚もサイコロ切りしたバナナ粥と、キウイヨーグルトで量は少し少なめです。
その分食後に、フォローアップミルクを100くらい飲ませてます( ˙º̬˙ ) ̑̑
-
pipipipi
ありがとうございます。フォローアップミルクをあげたことがないので、必要か検討してみたいと思います!
バナナとサンドイッチとキウイヨーグルト、すっかり大人メニューですね♡子供が成長するのは早いですね✨- 6月30日
pipipipi
寝起きはあまり食が進まないものなんですね!大人の時間に合わせることを優先せず、少し時間をあけてからあげるようにしてみます(*^^*)