
娘が8ヶ月で固形食が食べられず、すり潰して与えているが、咀嚼が弱いようで困っています。ブレンダーが必要か、どうすれば食べられるようになるか相談したいです。
8ヶ月の娘がいます。
8ヶ月になるのにまだ固形のものが食べられず
全部すり潰してあげています。
お粥は7倍粥を少しお湯で伸ばしてすり潰しています。
野菜はスープなどにしてすり潰していますが
途中でオエってなったりします。
咀嚼が弱いのか…。
いつもスプーンですり鉢みたいのですり潰しているのでブレンダーなど買ったほうが良いのでしょうか?
どうすれば細かく刻んだものなど食べられるようになるのでしょうか?
誰にも相談できずに悩んでいます。
- サク(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
うちも最近までオエッてなって食べてました。
とろみをつけたらだんだんゴロゴロしてても食べれるようになりましたがどうでしょうか🤔

ママリ
そうです!とろみ強めです!
説明下手ですみません😅
上の子はスムーズに離乳食進んでくれたので、2人目なのに毎食悩みながら準備してます💦
難しいですね😅
-
サク
うちも上の子はあまり食べなかったのですが咀嚼はしっかりしていて
オエっとなることはなかったのでかなり苦戦しています…。
ブレンダーも買ってみようかなと考え中です。- 7月23日
-
ママリ
細かくするのブレンダーとても便利でしたよ✨
一瞬で細かくできるし、離乳食以外にもスムージー作れたり使い道あるので買ってみてもいいかもしれないですね!- 7月23日
-
サク
ありがとうございます!
ネットで購入してみようかと思います!- 7月23日
サク
レトルトの離乳食はとろとろして食べやすいかと思ったらレトルトの離乳食もオエっとします💦
モグモグしている感じはあるのですが…すり潰したものに更にとろみを付けたら良いんですかね😞
ママリ
お椀でかき混ぜてて少し手応え?があるくらいドロッとさせたら食べてくれるようになってきました。
レトルトくらいのちょっとトロッとしてるくらいだと食べてくれなくて、、
説明が下手ですみません💦
それか嫌いなものだからオエッてなちゃうとかですかね🤔
うちの子はご飯が苦手でたまにオエッてしてます💦
サク
どろっとですか!
かなりドロっとってことですかね?
とろみが強めってことですよね?
やってみます!
食べるときは普通に食べるんですが
ほとんど毎回オエってしてます💦
お腹いっぱいだからオエっとしてるのかと思ったのですが5さじくらいしか食べてないのにそうなるんです😅
離乳食があまり好きではないのかもしれないですね。