※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家の愚痴や、されて嫌だった言動を旦那さんに伝えた時、みなさんの…

義実家の愚痴や、されて嫌だった言動を旦那さんに伝えた時、みなさんの旦那さんはどのような反応をしますか??
黙り込む、キレる、共感してくれる、反論される…など💦
世の旦那さんはどうなのか気になるので教えてください🙇🏻🙇🏻

コメント

さらい

共感です。わたしに。

TOMAま

共感してくれることが多いです😊

じゃむ

義実家の愚痴に対しては、『まぁそんなつもりがあったわけじゃないと思うけどね』とか、『考えすぎじゃない?』とか言って、なんとなーく義両親の肩を持たれます🙄🖕🏻
なおさらイライラするから、それでよく喧嘩してますが。笑

旦那に対して何か文句を言った時は
『あ、ごめん』とか、『そんなつもりじゃなかったけど!笑』って感じでまぁそこまで悪い対応はされないですかね😲

基本旦那が温厚なタイプっていうのもあると思いますが

はじめてのママリ🔰

共感やほっとけって言われます。

deleted user

大概のことはそれは嫌だったよね、ごめんねと共感してくれます💡

あとは『もう母ちゃんは何言っても聞かないからスルーして😂』とかも言われます(笑)

ナリフリ

基本的に義両親が悪くても、愚痴を言う、出来事を話す、と、主人は機嫌が悪くなるので、話さないようにしてます。
もし、共感して、主人が義両親に怒ると、私が話した事がバレバレで、結果、私が悪物になるので、話しません。

deleted user

主人の中では 姑<私 なので、私が不快だと言えば、主人が姑に変わって私に謝罪してる感じですかね😅

うちは義両親の借金を私が一括払いしていますし、今も僅かではありますが金銭的な援助をしているので、主人は私に頭が上がらない様です。

たんそく

最初は共感してくれるけど、すぐにお前もこうできなかったの?とか悪気ないよとか言って義両親の肩を持ちます😓
自分は聞いてて気にならなかったからお前が神経質なだけだと😩

はな

毎回義実家の肩を持ちますね。
たいてい『悪気があって言ったわけじゃない。』って言われます。
共感なんてしてくれたことないです💦