※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子の興味を引くものは高い場所に収納し、無印のオープンな棚に上の子の物を配置しています。他の方はどうしていますか?

お子さんが2人以上いてなおかつ下の子がなんでも触りたい年齢(1〜2歳)の方、上の子の物はどのように収納していますか?

下の子が1歳9ヶ月で今なんでも興味津々で触ったり出したり、毎日大散らかしです😂
上の子のおもちゃや紙類を下の子にぐっちゃぐちゃにされると上の子もかわいそうなので、下の子の手の届かない高い場所に保管していますが、それはそれで上の子も取り出しにくそうで...😓

賃貸アパートで、リビングにそなえつけの収納や扉付きの棚はないので、扉付きの場所に入れて扉をロックして収納する事はできません💦
今は無印のオープンな棚に適当に配置しています。

皆さんどうされていますか?

コメント

♡♡♡♡♡

まさに我が家が今それです😂
うちも上の子の鉛筆、色鉛筆などの筆記用具やハサミなどは下の子の手の届かないところに置いています。
上の子もいすなどの踏み台に乗らないと取り出せない高さですが、仕方ないと理解してくれてます。
今はこども部屋を2階にして、オモチャは下の子が遊ぶおままごと以外は全て2階に置いてます。
階段はベビーガードで行けないようにしています。
大した工夫ではないですけど💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    3歳1ヶ月差!うちと同じ差ですね😂💕
    お絵かきや工作の道具は高いところにしまってて、上の子は取り出せますが、油断してると上の子がそのままテーブルに置いてたハサミや書くものを下の子が持ってたりするとヒェー!危ない!!てなります(笑)
    戸建なんですね😭✨
    羨ましいです〜
    おもちゃは下の子の誤飲が怖いので小さなレゴとかはまだ我が家には無いし、列車のレールとかのおもちゃはそうそう壊れないので、レールとかおままごとのおもちゃは棚の下段に置いていますが、毎日全部出しくらいされてほんと片付け大変ですよね😂

    • 7月23日
2児まま

基本おもちゃは共有ですし、どうしても触られたくないものは下の子が届かないところに置くように伝えてるので触られたくないものは私に渡してくるか隠してます😂
上の子は一人で2階にもいけるので2階に持っていってることが多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊戸建なんですね!羨ましいです😭✨他の部屋に置いておくのが一番触られないですよね😂上の子が少し前に遊んでいたパズルを別の収納場所にしまったら、全く遊ばなくなってしまいました(笑)
    収納が見える場所じゃないと上の子も遊ばないので、使いやすい収納と下の子に触られない場所への収納、のバランスなかなか難しいです😂

    • 7月23日
1男1女ママ

うちも、収納に困っていて、頭を悩ませています💦今は、まだいいんですが、来年は上の子小学生になるので、教科書等完全に届かない場所を整理しておかないとと思ってます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊お子さん小学生に上がると一気に荷物も増えるし教科書や宿題などは本当に小さな子には触らせたくないので困りますね😰💦
    大きな家に住みたいです...😂

    • 7月23日
1男1女ママ

引っ越しできるなら、したいですね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに今より広い家に引っ越したいです😭
    でも賃貸はもう補助期間が終わっているから今より高い家賃の家に住むのも抵抗ありますし、高い家賃の賃貸に住むならもう買おうかて方向ですが、夫が数年後に転勤の可能性があるのでマンションか戸建かも決められません😔悩ましいですよね〜

    • 7月24日