![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
守山市で働くための預け先がない状況で悩んでいます。アドバイスをお願いします。
滋賀県守山市について
はじめまして。
主人の転勤で地方から参りました
その為仕事もやめ昼間は子供と2人です
待機児童が多いと最近知りましたが
どのように皆様点数を稼がれてるのでしょうか?
働きたいのですが預け先がないと働くことも出来ない
でも4月度から…って思ったりもしてます
無理だというのはわかってます
役所でも仕事探してから来てくださいと言われました
まだ市内の一時保育の年齢に達していません
主人も休みがバラバラです
どうしたらいいのか
いろんなことを考えてはいるのですが
アドバイスいただけたらと思いました。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![さすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さすけ
守山市はほとんど育休明けの人で埋まってしまい、求職活動の人は入れないと思います😂
私は一度退職したところで、再就職したのですが、その時は無認可の保育園に1年預けていました🥰
市役所にはずっと申し込みしていて、たまに小規模があきましたけど…って電話かかってきましたよ!
ちなみに申し込む時は第10希望くらいまで書けるのですが、すべて書いた方がいいですと市役所の人にはっきり言われましたよ😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
守山はだいぶ厳しいですね。
草津市等でお仕事探されて、草津市で申し込みされるか、無認可でしょうか…?
あとは、託児ありのお仕事探されるか…🥺
-
はじめてのママリ🔰
厳しいのですね…😭
役所に隣接してる市への申し込みの件も聞きましたが
ほぼ無理なので市内でと言われました。
市内在住の方が優先なのもわかってますが…
託児ありの仕事ってあるものですか😭?- 7月23日
-
退会ユーザー
いまは難しいんですね😭
私も市またいで草津の保育園に預けてました…
サイトみたら空きはあるような…
草津市の幼児課にご相談されてもいいかなぁと思いました!
託児の仕事、コロナ前はちょこちょこ見ました!- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね😭空きあるところありますね‼︎
ちょっと希望見えた気がしてきました‼︎
きんぎょさんは育休の状態で預けたかんじでしょうか?
私の今の段階でも確実なのは難しいですよね?隣接してるところでも…- 7月23日
-
退会ユーザー
私も引っ越してきたところだったので、求職中で申し込んでました!
一度草津とかにも問い合わせしてみてください🥰- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
一度聞いてみたいと思います‼︎- 7月23日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
守山のコープさんは託児所付きです☺
私も途中入所を考えていますが
守山市は絶対無理なの分かってるので
草津市でも考えてます😊
無事に保育園に入れますように…✨
-
はじめてのママリ🔰
託児付きだとほんとありがたいです😭
そうですね、無理ですよね😭
こんなに大変なんですね…
草津市も頭に入れて頑張りましょう😭
無事保育園入れますように…✨- 7月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
滋賀県は託児付きの工場や職場が増えています😊ただコロナで求人自体が少なくなってるケースが多いので、草津のマザーズジョブステーションなら相談中に託児もしてもらえます!(こちらもコロナで託児が現在は不明なのでお尋ねください)
あと空きがあるかわかりませんが、認可外施設に預けつつ空きを待つのもいいかもしれません。
守山からなら栗東にリバティ保育園や草津におはな保育園、タンポポルーム等たくさんあるので、一度見学に行ってみるのもいいかもです!認可外でも給食が出るところもあります😊
-
はじめてのママリ🔰
託児付きで1度調べてみます💦
マザーズジョブステーションに今通ってる状態です‼︎
認可外なども調べてみたいと思います😭
ありがとうございます😊- 7月24日
![てし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てし
ふるたか虹のはし、カナリヤの一時預かりを利用しながら働いていました。利用者が多く中々予約が取れなかったですが…
知り合いは来年の申請のポイントの為に、子供が寝静まった後、週数回夜勤でパートをしていると話していました
守山市の保育園事情厳しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
一時を利用したりしながらですね😭
なるほど、私も夜出ることも考えたのですが
まだまだ夜中起きちゃうので厳しいかなと….
ほんとこんなにも厳しいのかーって
びっくりしました😭💦- 7月25日
-
てし
厳しいですよね💦
一時預かりでも、しきりにファミサポを勧められました。でもファミサポでは仕事までは出れないですよね…
夜も出る日は家族に頼らないと出れないですし😅- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
ファミサポ登録はしてきたんですけど…
中々難しい部分ありますよね😭
皆さんどういう風にされてるんかもう知りたいぐらいですもん。- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
草津市の無認可とか小規模なら空きがあると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
草津市は空いてるんですね😅
考えてみます!!- 8月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはりそうなのですね…入れないですよね😭
途中入所も提出しようと思ってます(ダメ元ですが)
ハローワークなど通い仕事を探しては居ますが
入れないとわかっていると先に進むこともできず
どうすればいいかわかりません…
希望全て書いた方がいいのですね😳
でも書く枠全部ないわけじゃないですか
付箋とかでって感じなんですかね…?
さすけ
書類を渡される際に第3希望までしか書けない書類と8希望まで書ける書類があった気がします!
私は途中入所でずっと申込みしながら、無認可で通っていましたよ😍
1年間認可外に通って、今年の4月から入園できました!
ずっと待機履歴があったから少しは考慮してもらえたんだと思います!
さすけ
ちなみに無認可といっても認可のように手厚く、今通っている認可保育園よりも好きでした😢❤️
2歳児クラスまで通えるので、3歳の時には小規模と同じで、4点プラスで貰えると思います☺️
はじめてのママリ🔰
途中入所が第3まででした‼︎
世間知らずですいません…
無認可とかだとどーゆう仕組みですか?
やりとりは役所になりますか?
ちなみに守山市内に通わせてました?
さすけ
認可は市に届け出を出して、認可外保育園は直接そこに連絡します!
市役所で認可が無理そうなので、認可外のパンフレットを勧められました!
市役所で認可保育園を応募して、認可外保育園に自分で応募した形です🥰
はじめてのママリ🔰
ほんと未知の世界で質問ばかりしてすみません…
認可外はもう自分でやりとりをするかんじなのですね😃
まだ認可、外と理解できてないかもなので
調べてみます💦
行動してみなきゃダメですしね😭