11ヶ月の息子が食べ物を床に投げる問題に悩んでいます。特にオニギリを捨てる癖があり、イライラしています。この時期はどう対処すればいいでしょうか?
こんばんは(^^)
お世話になります。
11ヶ月の息子のことです。
つかみ食べ真っ最中なのですが、なぜか食べ物を床に投げ捨てます。
パンと野菜と果物は大好きで上手に食べます。
特にオニギリは絶対にやります。
美味しくないのかな?と思ったんですが、捨てるくせになくなると泣くし、並んだオニギリの中からお気に入り(味はすべて同じなのに)を見つけて美味しそうに食べます。
これは違うこれも違うとポイポイっとして、これかなって感じで食べてるように見えます。
うまく表現できなくてすみません…
でもわざとやってるのは間違いないと思うんです。
毎食イライラしてしまって、今日の夕飯はつい大きい声で怒ってしまいました(;o;)
この時期はこんなもんですよね…
みなさんどうしてますか?
- もとなな(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント
退会ユーザー
同じく11ヶ月の女の子います!
全く一緒の状況です!
ハイチェアで食べてるのですが、立ち上がるわ ポイポイするわで 最近は離乳食の時間が嫌です(笑)
でも、今日 気分を変えて公園で食べたり 夜は低いテーブルで豆イス使って(途中は立ち食い)久々に完食しましたー。
同じ状況だと思って、おもわずコメしちゃいました!
退会ユーザー
うちは食べ物が床に落ちてしまう度に、しょんぼりした顔で「落ちちゃったからないないだね」「落ちちゃったのは食べられないよ」「もったいなーい」とか言いながら片付けてます。
少しでも子どもに「あれ?いけないことしたのかな?」と気付いて貰いたくて。
お気に入り?のおにぎりを見つけていく過程でついつい外に投げ出してしまってるんですよね。
食べ物を遊んで投げたくてしてる、投げる事を楽しんでる訳でなさそうなら、「それはしちゃだめ」「こうしてね」と都度教えながら対応していくのがいいのかなって思います。
勿論上手にできたときはめいっぱい褒めて。
もし投げることを楽しんでいるなら「ご飯で遊ぶのはだめ。ちゃんとぱっくんしてくれないならないないだよ」と下げてもいいと思います。
でもイライラしますよねー。
ご飯系のつかみ食べって意外に準備に手間がかかるのに、ぞんざいに扱われることが多くて、我が家はあまり食卓にのぼりませんでした。
つかみ食べしてくれる安パイに逃げてましたね。
ご飯はスプーンで食べさせて食べてくれませんか?無理につかみ食べさせなくてもいいと思いますよ。
-
もとなな
解答ありがとうございます(^-^)
なるほど!しょんぼり悲しむ!
怒るよりずっと良いですね(*^^*)
いつもは上手にできたら沢山誉めて、投げたときは「あ~落ちちゃったね。投げると落ちちゃって食べられないから、ちゃんとアムアムしようね。」などと言ってるんですが、今日は怒ってしまって反省です…
ほんと、手間がかかった分余計にイライラ…
うちも3食ごはんなんてとても気がもたないので、朝や昼はパンに逃げます(笑)
スプーンで食べさせると食べてはくれますが、最初だけで何口か食べるとスプーンをつかまれ貸せと言わんばかりに引っ張られ、渡さないと泣きます。そして自分で食べようとして引っくり返す。なので、野菜を渡してスプーンで食べさせての繰り返しで、何とかギリギリ食べてくれる感じですね(>_<)- 6月29日
もとなな
解答ありがとうございます(^-^)
やっぱりそういう時期ですよねー(;o;)
私のママ友の中では、ぐちゃぐちゃしてもポイポイする子はいなくて、うちだけ?!って余計モヤモヤしてしまって……
わかります!お外で食べたり座卓で食べてみたりすると、ママも少し気分転換になりますよね(^^)
うちは立ち食い防止にハイチェアの足元の板を下げちゃいました!
お互い頑張りましょうね♡