
コメント

りか
最初に分娩予約の時に内金で
3万円払っておいて
退院時に差額を支払うか返ってくるかなのですが
私は夜に普通分娩で2万円程戻ってきました!
ぜひご参考までに<(_ _)>
りか
最初に分娩予約の時に内金で
3万円払っておいて
退院時に差額を支払うか返ってくるかなのですが
私は夜に普通分娩で2万円程戻ってきました!
ぜひご参考までに<(_ _)>
「産婦人科・小児科」に関する質問
中耳炎どのくらいで落ち着きますか?💦どのくらいで幼稚園行きましたか? 2日前からお風呂のあとち耳の違和感を訴えていて2日続いたので病院行ったら中耳炎でした。 お薬もらっていますが、どうしたらいいでしょうか? 昨…
子どもがこないだの土曜日に中耳炎と言われて 抗生剤を出されたのですが 練って口にいれてもバニラアイスに混ぜても スポイトで飲ませようとしても 飲んでくれません💦 飲めたとしてもオエっとなり吐いてしまいます。。 …
汚い話になるんですが、 昨日辺りから陰部にぷくっと膨れた赤みのある デキモノが出来ました💦💦 丁度、毛が生えている部分になっていて触ると 少し痛いですがそんなに酷い感じではないです。 体調とか悪かったり免疫落ち…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ともみ
ありがとうございます😊
結構手出しあるって聞いてたので
戻って来てくれるといいなぁと思いました(笑)
りか
1人目は別の産院で
手出しなかったので
しまは少なくとも数万は取られるのかな?と思いました😅
ともみ
あたしも1人目別の産婦人科で産んで5万ほど手出ししたので
しま産婦人科はどうなんだろうと思いました。
42万に収まるようにどこの産婦人科もしてほしいですね(笑)
りか
そうだったんですね!
それずっと思ってました(笑)
少子化と言うなら国が全て助成してほしいです😅
出産したら逆に手取りでいくらか貰えれば助かりますよねー
ともみ
本当ですよね😔コロナ手当ても
10万プラスで欲しいです。
何でお腹の子供は貰えないんだって感じです😤😤(笑)