
コメント

りか
最初に分娩予約の時に内金で
3万円払っておいて
退院時に差額を支払うか返ってくるかなのですが
私は夜に普通分娩で2万円程戻ってきました!
ぜひご参考までに<(_ _)>
りか
最初に分娩予約の時に内金で
3万円払っておいて
退院時に差額を支払うか返ってくるかなのですが
私は夜に普通分娩で2万円程戻ってきました!
ぜひご参考までに<(_ _)>
「産婦人科・小児科」に関する質問
この症状はなんの病気の可能性がありますか? ・全身に赤いブツブツ 特に背中からお尻。次に脚。腕や顔はほぼ無し(よく見たらちょっとある?) ・口内にはなし、食欲も◎ ・かゆみも無さそう ・朝に一度37.6でたが、その後…
小泉門について質問です。 現在生後3ヶ月です。 小泉門が後頭部にあるというのを知らず、抱き上げる時や、抱っこ、授乳の時など普通に触れて(押して)しまってました。 ここ最近になり後頭部のへこみが気になり調べたら…
10ヶ月の子の乳児が欠けていました😭 今日遊びに行った児童館で、 木でてきた家のような場所の窓部分で つかまり立ちしていたのですが、 そのまま向こう側にひっくり返ってしまって、 そこで床に顔をぶつけた時かもしれ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ともみ
ありがとうございます😊
結構手出しあるって聞いてたので
戻って来てくれるといいなぁと思いました(笑)
りか
1人目は別の産院で
手出しなかったので
しまは少なくとも数万は取られるのかな?と思いました😅
ともみ
あたしも1人目別の産婦人科で産んで5万ほど手出ししたので
しま産婦人科はどうなんだろうと思いました。
42万に収まるようにどこの産婦人科もしてほしいですね(笑)
りか
そうだったんですね!
それずっと思ってました(笑)
少子化と言うなら国が全て助成してほしいです😅
出産したら逆に手取りでいくらか貰えれば助かりますよねー
ともみ
本当ですよね😔コロナ手当ても
10万プラスで欲しいです。
何でお腹の子供は貰えないんだって感じです😤😤(笑)