
コメント

りか
最初に分娩予約の時に内金で
3万円払っておいて
退院時に差額を支払うか返ってくるかなのですが
私は夜に普通分娩で2万円程戻ってきました!
ぜひご参考までに<(_ _)>
りか
最初に分娩予約の時に内金で
3万円払っておいて
退院時に差額を支払うか返ってくるかなのですが
私は夜に普通分娩で2万円程戻ってきました!
ぜひご参考までに<(_ _)>
「産婦人科・小児科」に関する質問
39度の熱が出て、熱性けいれん起こしました😭さっき救急外来受診してきました。今回で3回目のけいれんで、だいぶ時間も短くなってきましたが、子どもが苦しそうでしんどすぎますよね😭焦りまくって毎回すごくつらいです。 …
妊娠の可能性は絶対ないけど、今月生理が8日遅れてます。 ここ最近子供にイライラしてしまう事が増えてきてそのせい?と思ったのですが、、それだけでそんな遅れるものでしょうか😅 どれくらい遅れたら病院行ったほうがい…
生後6ヶ月の子がいますが、皆さん 耳鼻科で耳の掃除してもらってますか? 赤ちゃんは勝手に出てくるから耳かきはしなくていいよと 先生に言われましたが全く行かなくて大丈夫でしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ともみ
ありがとうございます😊
結構手出しあるって聞いてたので
戻って来てくれるといいなぁと思いました(笑)
りか
1人目は別の産院で
手出しなかったので
しまは少なくとも数万は取られるのかな?と思いました😅
ともみ
あたしも1人目別の産婦人科で産んで5万ほど手出ししたので
しま産婦人科はどうなんだろうと思いました。
42万に収まるようにどこの産婦人科もしてほしいですね(笑)
りか
そうだったんですね!
それずっと思ってました(笑)
少子化と言うなら国が全て助成してほしいです😅
出産したら逆に手取りでいくらか貰えれば助かりますよねー
ともみ
本当ですよね😔コロナ手当ても
10万プラスで欲しいです。
何でお腹の子供は貰えないんだって感じです😤😤(笑)