
コメント

りか
最初に分娩予約の時に内金で
3万円払っておいて
退院時に差額を支払うか返ってくるかなのですが
私は夜に普通分娩で2万円程戻ってきました!
ぜひご参考までに<(_ _)>
りか
最初に分娩予約の時に内金で
3万円払っておいて
退院時に差額を支払うか返ってくるかなのですが
私は夜に普通分娩で2万円程戻ってきました!
ぜひご参考までに<(_ _)>
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急です 子どものオムツの陰部らへんに緑に灰色がかったおりもの?のような物がついてました。 心なしか機嫌が悪いです。 もともと吐き戻しが多い子で咳もよくします。 いずれも様子見と言われています。 このおりもの…
喘息って空咳が毎日たまにでる感じですか? 発作がでたら喘息なんでしょうか? 咳が続くと喘息なのか…?? 小児科に二つ行きましたが胸の音はきれいだと💦なんかすっきりしない咳なんなんだろう…
まだ生後4ヶ月で5種混合と小児科用肺炎球菌しか打ってないんですが、どのくらいのペースでなにを打てばいいかとか全く分かりません🥲🥲🥲注射は1ヶ月経たないと違うのって打てないからどんどん打つペースが遅くなる(;;)何…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ともみ
ありがとうございます😊
結構手出しあるって聞いてたので
戻って来てくれるといいなぁと思いました(笑)
りか
1人目は別の産院で
手出しなかったので
しまは少なくとも数万は取られるのかな?と思いました😅
ともみ
あたしも1人目別の産婦人科で産んで5万ほど手出ししたので
しま産婦人科はどうなんだろうと思いました。
42万に収まるようにどこの産婦人科もしてほしいですね(笑)
りか
そうだったんですね!
それずっと思ってました(笑)
少子化と言うなら国が全て助成してほしいです😅
出産したら逆に手取りでいくらか貰えれば助かりますよねー
ともみ
本当ですよね😔コロナ手当ても
10万プラスで欲しいです。
何でお腹の子供は貰えないんだって感じです😤😤(笑)