![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合育児から完ミ(完全ミルク)への移行方法について相談です。母乳が増えずミルク主体で、生理中は完ミ状態。離乳食前に完ミへ移行を考えており、母乳を徐々に減らしていく方法を知りたいとのことです。
混合から完ミへの移行の仕方について教えてください!
現在2ヶ月の息子を育てていますが、ミルク寄りの混合で育てています。
生後間も無くから桶谷式マッサージに通っていて、母乳15分ほど吸わす→ミルク足す。他、ミルクとミルクの間に吸わす。
というやり方でやっているのですが、母乳が全く増えずミルクも120ほどあげているのでほぼミルクです。
陥没乳頭で最初は保護器使わないと飲めなかったのがやーっと直母で吸えるようになったのに生理が来てしまいました…😭
生理中はほぼ受け付けてくれず、完ミ状態😢
今日また桶谷へ行ってマッサージしてもらい、頻回授乳頑張って!と言われたのですが正直、こんなに頑張らなくても完ミにしちゃっていいんじゃないかと思ってしまいます。
私としてはせめて離乳食始まるまでは頑張ろ!と思ってましたが、嫌がる息子を無理やりおっぱい飲ますのも心苦しいし何より吸わせなきゃ!っていうのもストレスになっているので3ヶ月になったら完ミへ移行しようかなとも考えています。
今は1日6回ほど母乳+ミルクなのですが、やめる時は徐々に母乳を減らしていけば出なくなるものなんですかね?
おっぱいの処理の仕方がわからないので教えてくださるとありがたいです!
母乳推奨の桶谷式の方にはなんだか聞けず、こちらで質問させて戴きます😿
- ままりん(4歳9ヶ月)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
徐々に授乳回数減らして、張って痛いときはたまにお風呂で絞ってました!
でも私もあんまり出てなかったので回数減らして、これで最後!って決めて授乳して終わりにしました😭
少し寂しかったですが、ストレスフリーで完ミにして良かったです!
そっこービール飲みましたー!!💖
![🧸💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸💕
私も1人目の時ミルクよりの混合で育ててましたが母乳量が増えず母乳飲ませて→ミルク飲ませるっていう工程がストレスになり、いっその事ミルクだけにしたら楽になるんじゃないかと思ってその日からミルクのみにしました!初乳はあげれたし問題無いだろうと思って生後3ヶ月の頃スパっと辞めましたよー!最初からそんな母乳量が多かった訳ではないので乳腺炎とかにもならず、少し張ったかなー?ぐらいでお風呂入った時に少し圧抜きする程度でした!
-
ままりん
ほんとに、その工程がストレスですよね😿
今回は飲んでくれるかな…って考えるのがめんどくさいです💦
そうですよね、3ヶ月くらい経てばだいぶ赤ちゃんも成長してるし初乳飲ませてれば安心ですよね😊
私もずるずる引きずらず、スパッとやめれたらいいな!- 7月22日
ままりん
今おっぱい全く張らないのですがそれでも搾乳した方がいいんですかね😂?
生後1ヶ月とかの方が出てたのか、搾乳するとピューピュー出てたのに今は全くなんです。。
わー!わたしも早くビール解禁したい🥺
ma
張らないなら放っといて大丈夫ですよ!
私も絞ったの何回かです💦
分かります分かります!
私もまだ入院中はこれは出るおっぱいだ!!!って助産師さんにお墨付きいただきましたが、頻回授乳しても母乳のみにはなれなかったので思い切って完ミにしました!
本当にストレスなくなってはやく完ミにすれば良かったー!!と思いました!
これから暑い日続くだろうし、美味しいですよ〜😭💖
うまくおっぱい卒業できるといいですね!☺️