![mariii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性が出たので、産婦人科を探しています。永井マザーズホスピタル以外におすすめの産婦人科や検診料金について教えてください。福島から引っ越してきたので不安です。
妊娠検査薬で陽性が出たので、近々産婦人科に行こうと思っています。
4月に福島から埼玉県三郷市に引っ越してきたのですが、土地勘もなくどこの産婦人科がいいのかも全くわかりません。
調べてみると永井マザーズホスピタルがとても人気なようですが、他に良い産婦人科はありますか?
また、出産までの妊婦検診で毎回どのくらい料金がかかったのかも教えていただけると嬉しいです。
福島では、妊婦検診でお金がかかったことがないので、出産時の料金も含めどのくらいかかるのかヒヤヒヤしています。。
- mariii(2歳3ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
永井で1人目産みました😭!
補助券では足りなくて自費のときもありました💦
(4年前なので毎回の金額は曖昧です)
でも手ぶら入院だし部屋は綺麗だし、母子別室だし無痛あるし私は満足でした😂
とくに嫌な先生いませんでしたが、髭の男の先生好きでした(笑)!
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
おめでとうございます😊
私も福島から三郷の隣の八潮市に住んでます✨
第二子妊娠中で今、永井さんにお世話になっています🤰
2人とも診察は永井さんでしたが出産は地元で里帰りしますけど😂💦
永井さんは無痛分娩で有名みたいですね‼️
-
mariii
コメントありがとうございます!
みなみさんも福島から引っ越されていたんですね。
今は永井さんでお世話になっているとのことですが、毎回検診ではどれくらいお支払いしていますか?
また担当の先生は曜日によって変わるのでしょうか?
何かご存知でしたら教えてくださると嬉しいです。- 7月23日
-
みなみ
そうなんですよ😊‼️
三郷は近いのでよく行きます✨
初めは婦人科なので初診で1万円以内でした。
補助券が出るまでは5千円以内でもらってからは1千円だったり0円だったりですね💦
胎児スクリーニングと4Dエコーは実費ですね‼️
担当の先生は曜日で違いますね💦- 7月23日
-
mariii
ありがとうございます!
みなみさんは妊婦検診はマザーズホスピタルとウィメンズクリニック、どちらで受けていますか?
胎児スクリーニングと4Dエコーは実費なんですね。
先生も曜日で変わるなら、自分に合った先生を見つけてその曜日に通おうと思います。- 7月23日
-
みなみ
私はマザーズホスピタルの方に通ってます😊
胎児スクリーニングは6千円ぐらいでした‼️
そうした方がいいかもしれないですね💦
サバサバしてる人がいたりちゃんと見てくれる人もいたりと色々なので😂- 7月23日
-
mariii
マザーズホスピタルの方なんですね!
参考にします。
医師の当たり外れはあるとママリでもよく目にしていたのですが、やはりそうなのですね…
ちゃんと見てくれる人というのはやはりママリでも名前が出ている足立先生でしょうか?- 7月23日
-
みなみ
受付の方もなんかそっけない気もします😂
特に先生の名前は覚えてないんですが女の先生は優しい気がします😊- 7月23日
mariii
コメントありがとうございます!
やはり補助券では足りない時があるんですね。。
福島の住んでいたところでは無痛がなかったので、無痛が選択できるだけでも嬉しいのですが😂
母子別室は重要ですね!
1人目が同室で全く寝られなくてしんどい思いをしました。
やはり永井が一番良さそうですね、ありがとうございます!