
昨晩から38℃前後の熱があります。解熱剤を飲んでも37.5くらいしか下がり…
昨晩から38℃前後の熱があります。
解熱剤を飲んでも37.5くらいしか下がりません。
昨日のお昼くらいから左の乳房も痛いのですがしこりは恐らくなく、赤みは少しありますが、張ってはいません。
腰や膝などの関節、頭痛もあります。
産婦人科に電話したところ、おっぱいの様子を聞く限り乳腺炎じゃなさそうと言われ、コロナが否定されてからでないと診ることは出来ないと言われました。
コロナウイルスの相談センターに電話したところ、症状等聞かれ、街の内科に受診してくれと言われました。
近くの内科は受診するに値しないくらい適当にしか診てくれないので、総合病院に電話したところ、子どもが2人いて、子どもたちをみてる人がいないから受診は厳しいのではないか、1人でなら診ると言われてしまいました。
結果、今日は受診できませんでした。
コロナウイルスではないかという不安と、でもおっぱいの痛さと、その他体調不良でなかなかしんどいです、、
同じような症状だけど乳腺炎だったよ、や、コロナウイルス怪しいんじゃない?なんでもいいので率直にご意見聞かせてください💦
ちなみに一人目も二人目も完母で乳腺炎になったことはありません。
- はーちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
おっぱいが痛くて、赤みがあるなら乳腺炎の可能性が高いように思いますが...
肘などではかっても熱高いですかね?
乳腺炎の場合、脇だけが高熱ということが結構あるので。
この時期ほんとに病院へ行きたくても行けなくて嫌すぎですよね...
早くコロナがこの世からいなくなってほしいです。
はーちゃん
返信ありがとうございます。
婦人科体温計で口腔で測ってみましたが、変わらず高めでした。
そうなんです、、でも親が熱あるのに子どもを保育園に預けるわけにも行かず、どうしたら良いか分からないです😢😢
本当に、コロナ怖すぎですね、、
ママリ
そうですか...でも確実に乳腺炎では無いとも言いきれないですね💦
旦那様、少し見ててくれることは不可能ですかね?
今って、とりあえず熱があったらコロナの検査してくれるんですかね。
コロナがそうでないかが分からない限り、産婦人科も受け入れてくれないみたいですし、ご自身の体調が悪い中、おふたりのお子さんを見るのは本当に大変だと思います。
どうにか診てもらえるといいのですが😞