
コメント

はじめてのママリ🔰
9月から復職です!
お盆明けから慣らし保育の予定してます😊

ひかり
8/17から慣らし始めます☺️
同じく9月復職です。
-
rico
ひかりさんこんな質問に応えてくださりありがとうございます!
やはりお盆明けですか
少し早く預けて増え続けた娘の服やオモチャなど片付けなどゆっくりする時間をと思ったのですが、そうですよね
参考になります
ありがとうございます- 7月22日
-
ひかり
保育園が、お盆は自宅保育協力期間なので、明けてからにしました☺️
それでも2週間ほどあるので、私もお家片付けする予定です😊- 7月22日
-
rico
そうなんですね!
うちは今月で協力が終わりです
服やオモチャ、片付ける暇がなかったものを早く片付けて
自分の準備もしたくて少しだけ早く預けて慣れたいと思ったのですが、お盆が気になって皆さんどうされてるのかと
早く預けたいような離れたくないような…
ひかりさんもあと少しですね
ちょうどカワイイ盛り♡
残りの専業主婦ママタイムを楽しんで過ごせますように- 7月22日
-
ひかり
コロナとはまた別で、元々お盆、年末年始、4月のはじめなどは協力日があるんですよ💦
離れたくないですよね😭ただ離れると思うから、毎日たくさん笑顔で接していられるのもあり。
私も少しずつ子離れ出来る様に、心の準備します☺️- 7月22日
-
rico
そういう意味でしたか
しばらく連絡してないのでわかりませんがウチもそういう期間かも
考えていませんでした…(;´Д`)
連休明け連絡します
1歳半近くから急にママママです。
しかしウチの子はなぜかママとは言ってくれず
ちょっとさみしいです。
成長が楽しい時期ですね
食べ物もムラが出たり…手を焼いていると2歳になってます(;´∀`)
ひかりさんのコメントだけでも日々可愛がっているんだろうなーと伝わってきました。
コロナ禍も心配ですが
同じ時期走り出すのは私だけじゃないと思えました。
ありがとうございました。(>_<。)- 7月22日
rico
こんな質問に応えてくださりありがとうございます(;_;)
ママ友もいないので悶々としてました…。
やはりお盆明けなのですね
参考になります!
ありがとうございます♡