※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃんザウルス
子育て・グッズ

1歳児に漢方薬を飲ませる方法について相談中。麻黄湯が効かず、柴胡桂枝湯に変更。飲ませ方に悩み中。息子はアデノイド肥大で鼻水が止まらず、手術予定。飲み込みが悪いため、漢方薬の飲ませ方に困っている。

1歳児の漢方の飲ませ方について🤦‍♀️

鼻水が5月からずっと止まらずに抗生剤を飲んでも駄目で、
麻黄湯を飲んでいたんですけどなかなか効かず…
昨日「柴胡桂枝湯」を処方していただきました🤢

麻黄湯のときは、りんごジュースに混ぜて飲んでました🙋‍♂️✨
保育園ではそのまま飲めてたみたいです🙂

昨日りんごジュースに混ぜたのですが、飲んでくれませんでした🥺

匂いも麻黄湯よりきついし、
どうやって飲ませようか…(:3_ヽ)_

漢方をお子さんに飲ませたことのある方、
どうやって飲ませてましたか!?😭😭💦

息子はアデノイド肥大の診断を受けて、10月に手術予定です🙁
アデノイドのせいもあるのかずっと鼻水が出てて、夜も呼吸が止まったり寝苦しそうで😢
この漢方が効いてくれるといいのですが…😥

ちなみに、
・おくすり飲めたね は拒否🥺
・アイスクリームも拒否🥺
・食事はかなりの偏食で今はふりかけごはんしか食べてくれません🤦‍♀️

コメント

deleted user

私が小さい頃漢方
飲んでたらしいですが
母は牛乳に混ぜて飲ませてた
と言ってました😊