
1歳9カ月の男の子がシロップのお薬を飲まない。飲ませ方に困っています。みなさんはどのようにしてあげていますか?
1歳9カ月の男の子です。風邪をひいていて鼻水咳がひどくお薬が処方されましたが、シロップのお薬を飲ませることができません。リンゴジュースやお茶、牛乳に混ぜてみましたが、味が変わるのか飲みません。ヨーグルトやゼリー、アイスもダメでした。かわいそうですが、何回か旦那と押さえつけて無理やり飲ませたためかコップをみるだけでも嫌がるようになりました。シロップのお薬、みなさんどのようにしてあげていますか??
- かな(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

soyu
抗生剤などお薬のタイプによって、混ぜると余計に苦い味になる場合があります。小児科で働いているとき、チョコアイスなどを食べさせると冷たさと甘さ(味の濃さ?)で飲みやすく、薬剤師さんがおすすめしていましたよー!シロップの甘味を嫌がる子もいて、粉薬を少量の水で団子状にして指で口の中に塗ってしまい、アイスなどで飲み込んでもらうということもしていました。薬の形状を変えてもらうのも手かもしれません。

あ
わたしもまさに先週シロップとの戦いでした!
スプーンだと🥄わりかし飲んでくれましたが、大変時間がかかったため、
今日新しいお薬は粉薬で処方してもらいました!
スポイトだと飲んでくれましたよ!
-
かな
スポイト!今日の朝、旦那と話してました。買ってみます😊みんなシロップと戦ってますねー😣次回、病院にかかったときは粉薬にしてもらいます!
- 7月22日

もも
うちも今便秘でシロップが処方されていて毎日戦いです💦
100%の濃いオレンジジュースと、ミキサーで手作りしたバナナジュースの2つだけは混ぜても飲んでくれました!
-
かな
ももさんとこも戦ってますね😣泣かれたり嫌がられるとこっちもストレス感じますよね。。バナナは好きなのでいけるかも!ありがとうございます。
- 7月22日

ぶてぃこ
お子さんはもうごはんは自分で食べますか?
うちは手伝ってまだ手伝っているので、ごはんの合間合間にささっとあげたりしてます。
一瞬変な顔しますが、そしたらすぐヨーグルトでお口直してあげたりしてました。
保育園では、そのまま飲んでるようですが😂
家だとお母さんに甘えてるのかもしれませんねー!って言われました←家でも飲んでくれ😂
保育園では飲んだら、めっちゃ褒めてるっていってました!かっこいー!すごーい!えらいねー!と😃
大変ですが頑張ってくださいね!
-
かな
自分で食べることは、ほとんどなく手伝っています。
保育園では飲んでるって、保育園パワーほんとすごいですねー!
今日の朝、ぶてぃこさんのアドバイスをうけてごはんの合間にあげてみました!少し残しましたが、嫌がらず飲んでくれました😊お互いにストレスなくてよかったです。
ありがとうございます☺️- 7月23日
かな
たしかに。混ぜたことで苦味がでているのかもしれませんね。アイスはバニラしか試していないので、やってみます!ありがとうございます😊