
旦那は3人欲しいと言うが、私は4歳〜6歳差がいい。旦那は親離れ後の寂しさを理由に年を離したい。寂しさを子供に感じさせたくない。皆さんはどの位の年の差がいいと思いますか?
旦那と子供が何人欲しいか話してたんですけど、旦那は3人欲しいと言うてます。3人欲しいって言うのは大丈夫なんですけど、2人は年を近めに産んで、1人は上2人が高校生くらいでと言うてます。
私も19歳差、近いので12歳差で育ってきて正直遊び相手も居なく4人兄弟なのに一人っ子感覚で寂しかったので、どんなに空いても4歳とか6歳かなと思ってます。
旦那がそこまで年を離したい理由としては、上2人が親離れすると寂しいから。と言った理由です。
そんな理由で子供自身にも寂しい思いはさせたくなく、私は嫌です。
皆さんはどの位の年の差なんでしょうか?
大した理由でもないのにそこまで離すって可哀想だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
2人は1歳5ヶ月差で、3人目は出来たらいいねくらいの感じですが2人目と2~4歳差で考えてはいます。
旦那さんの感覚だと、どっちにしろ3人目も自立すれば同じことだから私は近い感じで産みたいです。

りぃ
私自身5個上の姉と3個上の姉が居ます。
上が小学校ぐらいまでは一緒に遊んだりもありましたが中学になると話が合わないのもあり話すこともあんまりなかったですね。。。笑
子供自身としては年が近い方が嬉しいとは思います。

4兄妹♥4A
1歳7ヶ月差、2歳2ヶ月差、2歳7ヶ月差の4人兄弟です。
歳が近いほうが話が合ったり、遊べたりするのでいいのかなと思って、我が家は近い歳で産みました。

めーちん
うちは3年連続妊娠してるんで、
ほぼ三つ子のようです✨
やはり子育ても一気に終わるし、年が近い方が遊ぶと思います😊
コメント