
主人の先輩にプライベートな質問をされて困惑しています。他人には言えない事情があり、気になっています。どう思われるか気になりますか?
モヤモヤしたのでママリのみなさんに聞いてほしいことがあります。
先日、主人の中学の時の女の先輩にスーパーで会いました。向こうの2人目とうちの子が2ヶ月差の同級生です。
その時に「うちは年明けに3人目が産まれるんだけど、そっちはどうなの?」と聞かれました。その先輩は自分の母親も一緒でした。
私からすれば知らない人だしましてやお母様がいる前で聞かれて「えっ…」と思いました。まだお腹がそこまで出ていなくて、過去に流産を2回しているので産まれるまで心配で家族と親戚以外には言わないように夫婦で決めています。その場は「うちはまだです😅」と主人が答えてくれたのですが、後になってモヤモヤしました。
欲しくても出来ない人もいるかもしれないし、夫婦仲が悪いかもしれない、スーパーでまた近所の人がいるかもしれない中でなんだかモヤモヤしました。
みなさんはどう思われますか?私が気にしすぎでしょうか?
- 3兄妹mama🫧(1歳4ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

もふもふ
ただ単にご主人に対して「そっちはどうなの?」って聞いただけだと思います。
先輩さんは状況(過去の流産)知らないわけですよね。
悪気はないと思いますよ。
知ってて「一人っ子はかわいそう」とかいろいろ言ってくるのが一番鬱陶しいです。

ちか
向こうからすればただの
社交辞令の質問気分じゃないですかね、近況報告みたいな😂
気にしない人はしないですよね。
近所のおばちゃんとかよく聞いてきます

ママリ
聞いただけなら気にしないです。
続けて「一人っ子はかわいそう」とか言われたら怒りますが。
何人家族になるのかな?って気になっただけじゃないでしょうか(^^)

レッサー
私もなんか、そうゆうのは聞かれるのは嫌です🙄
近況報告かもしれませんが、家族構成?まして、これからの聞いてどうするのかな?と。
そうゆうのは、知ってる人同士でやってほしいです💦
気にしない人もいらっしゃいますが、気にする人(不快に思う)がいるのだから、私はそういったことは聞かないです。
コメント