※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℋℴ𝓃ℴ
妊娠・出産

妊娠中の脈拍数について質問があります。稽留流産後、お母さんの脈拍数は正常に戻るでしょうか?

ふと疑問に思ったことです😂🙌

少しネガティブな投稿になるのですが…、
妊娠したらお母さん側の脈拍数って上昇するじゃないですか?万が一、無症状だと言われている稽留流産になった場合、お母さんの脈拍数って正常に戻るんですかね?(まだ赤ちゃんは母体にいる状態)

コメント

ふちゃ

わたしもよくわかんないからはっきりとどっちとは言えないんですけど
自然排出か手術するまでは赤ちゃんの心臓が止まっていても悪阻は(あれば)続くみたいなので、もしかしたら脈拍も変わらないかもしれないですね🤔

  • ℋℴ𝓃ℴ

    ℋℴ𝓃ℴ

    調べても情報なくて😂でも、悪阻は続くってのはよく見かけるので、赤ちゃんが亡くなってても体の中に何かがあるってだけでお母さんの体には負担がかかりますもんね🙌

    いま9週の壁を乗り越えようとしている段階で、そして次の検診が8月頭なので赤ちゃんが元気かがすごく気になって😶

    何か赤ちゃんのことが知れる情報はないかと思って質問させていただきました🙇🏻‍♀️

    コメントありがとうございました🥺🙏🏻

    • 7月22日
りりん

私が死産した時には、脈拍数は全然気づきませんでしたが、
腰痛と肩こりがかなりひどくなりましたよ😥
今までの痛みとは全然違うって感じでした😥

  • ℋℴ𝓃ℴ

    ℋℴ𝓃ℴ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    症状が無くなる方もいらっしゃるんですね😭本当に十人十色って感じですね…。

    • 7月22日
  • りりん

    りりん

    症状がなくなったわけではないのでわかりませんでした😥

    • 7月22日
  • ℋℴ𝓃ℴ

    ℋℴ𝓃ℴ

    ごめんなさい。見間違えてました、すみません…。

    逆に症状がひどくなったんですね😭病院に行かないと本当のことがわからないって辛いですよね😢💦

    • 7月22日