![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人の子供を育てる専業主婦です。長女を幼稚園か保育園に預けるか悩んでいます。幼稚園は長い休みがあり働きづらいが、保育園は働きやすいが下の子が寂しい。アドバイスをください。
相談させてください。
現在2人の女の子を育てています。
上は今年3歳、来年から年少です。下はまだ生後3ヶ月。
現在私は専業主婦をしています。
来年から長女が年少ということで、幼稚園に預けるか、保育園に預けるか悩んでいます。
◯幼稚園だと夏休みなどあり、預ける時間も短く働く時間が確保できない(3年間という割と長い期間)
◯保育園だと長く預けて働くことができる、しかし下がまだ1歳になる歳で離れるには寂しいなと感じる。
悩みすぎてずっとぐるぐる考えています(笑)
保育園へ預けてバリバリ働いて余裕を失うのではないか…
でも自分で自由に使えるお金が欲しい。保育園へ預けるのは下の子が小さいし寂しい。幼稚園は園バスが迎えに来るが、近所のままと毎日顔を合わせないといけない。など…
幼稚園、保育園に預けるママさんたち、アドバイスや意見をいただけないでしょうか😢‼️
- はじめてのママリ
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
夏休みなどの長期休暇の預かりしてくれる幼稚園とかこども園は近場にないですか?
うちの子が通うこども園だと元々幼稚園でバスがあって、預かりもあって、長期休暇預かりもあるし働くママさんでも充分にやってけますよ☺️
園バスもうちは目の前なので他のママさんは一人だけで、別に学年も違うし挨拶だけでおしまいです。
下の子は2歳児クラスがあるので、生まれて2歳になったらそこに預けて働こうかなとか。
と、幼稚園でも色々な園がありますけどどうですかね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
預かり保育のない幼稚園ですか🤔?
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
まず保育園の空きがあるのか調べられてはどうですかー?
同時に入れるのってなかなか難しいので😅
私は保育園に預けてフルで働いてますが短時間パートで働いてるママ結構いますよ😃
幼稚園でも預かり保育あれば夏休みも預かってもらえたりするみたいですし😄
まずは地域の保育園、幼稚園の空き情報と預かり保育について役所に聞かれてみては🙃❓
コメント