※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
雑談・つぶやき

友達からの遊びの誘いにもやもやしています。まずその友達は未婚、子供…

友達からの遊びの誘いにもやもやしています。

まずその友達は未婚、子供なし、Wワークしています。

以前その子とご飯行く約束をしていた日に急に旦那がインフルエンザにかかってしまい、約束をドタキャンしてしまったのですが…後日SNSで悪口を言われてしまったことがありました。
(確かにドタキャンは悪いですが、インフルでフラフラ状態の旦那を放っておくわけにいかないし、当時妊娠中だったので実家に避難するための準備をしたかったのでどうしてもドタキャンはしょうがなかったんです😣)

で、今回の話なんですが、
土日の夜、ご飯行こうよ!と連絡がありました。
夜じゃなくて日中は無理か?と聞いたところ、仕事の関係で夜しか空いてないと言われてしまいました。

昼間なら数時間旦那に子供を見ててもらうことは出来るのですが、さすがに夜はお風呂やら寝かしつけやらもあるし旦那1人に任せるのは心配です。

ただこれでまた断ったらSNSで悪口言われるのかなと思うと、どうやって断ったらいいのか悩んでしまいます。

というか普通生後4ヵ月の子がいるって知ってるのに、夜ご飯誘いますかね…?
もやもやしてしまいます( .. )

コメント

コキンちゃん

2時間おきに母乳あげてるからーって断りましょう😂

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯

    • 7月22日
ゴメス

身近に赤ちゃんがいるとかでなければなかなかその生活は想像できないのかもしれません。
既婚者やママ同士なら当たり前のことでも、そうでない人にとっては理解が及ばないこともあります。
旦那さんのインフルエンザ時もWワークということでやっととれた時間なのかもしれません。
こちらとしては仕方ないことですが、あちらもガッカリがイライラになってついSNS上で愚痴っちゃったのかもしれませんね。良くないですが。
かと言って赤ちゃんがいる以上あちらに合わせることはできないので、赤ちゃんいるから夜は無理とそのまま伝えますかね。
それでまた悪口書かれるなら、もう今は時間が合わない人として疎遠にしておきます。

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    やっぱりそうですよね…。
    身近に赤ちゃんいないとなかなか理解できない部分もあるし、こっちも向こうの気持ち理解できない部分もあるし、なかなか難しいですね😅
    今回は向こうが理解してくれたのでよかったです🙂

    • 7月22日
チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

私なら夜は誘いません😩
寝かしつけや授乳等があると言って断ります。

それでSNSでまた悪口書くようならバッサリと切ります🤔
というか、悪口書いてるのに
また誘ってくるその神経が分かりません。笑

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    ほんと悪口書いてるのにその後も誘ってくる神経、わたしも未だに理解できません🤔(笑)

    • 7月22日
yu

え、普通にありえないです💦
子どもが小さいから夜は無理!って断りますね!
それで文句言うような人は友達やめますー

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    いまのところ友達やめないですみそうですが、今後どうなることか…って感じです😅

    • 7月22日
  • yu

    yu

    単純に、子持ちの生活が想像出来てなかったってことなんですかね?
    理解してくれてよかったです!
    あとはSNSに愚痴投稿されないといいですね😊💦

    • 7月22日
  • mi

    mi

    たぶんそうなんだと思います💦
    愚痴投稿されないかcheckしていきたいと思います👍
    アドバイスありがとうございました😊!

    • 7月22日
こたたこ

悪口言われたりしたらモヤモヤしますね💦

仕事の関係で夜しか空いてないのなら、私は赤ちゃんの授乳お風呂とか寝かしつけとか家のこととかで夜空いてないって言ったらいいと思います😊
なにも向こうの都合に合わせることはないです
コロナの不安もあるし私ならまた今度落ち着いたら行こうと言いますね😂

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    でも未だに悪口言われたことはモヤモヤしています☹️笑

    • 7月22日
ぶらっくれでぃ

なにも気にせず
思ったことを伝えて
このまま縁を切りましょ!

SNSはブロック!!!!

失礼な言い方ですが
そんなお友達に悩む時間と
気持ちがもったいないです😑

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    これでまた悪口書かれたら今度こそ縁を切ろうと覚悟はしてましたが、もう少し様子見でいこうかなと思います😶

    • 7月22日
deleted user

私は思い切って、『誘っても来れない人』になります!

誘う友達は私以外にもいるはずだし、都合が合わなければ会わない、会えるときに会おう、で良いと思います😊❣️

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    確かに会える時に会える関係が楽でいいですね😌!

    • 7月22日
にんはむ

そもそも仕方のないことでキャンセルだったのに悪口を言う友達って嫌ですね…😨
心のなかでなにを思うかは別としてSNSで悪口なんてお友達の性格…💧今までもよくドタキャンしてるならまだしもそうじゃないですよね😢💧
私ならそんな友達ともう遊びません😢他に良い面があったとしても家族の体調不良が原因でのドタキャンを理解してくれない友達はちょっと…😢
なので夜は上のかたのように母乳あげてるとか、旦那にあずけるのは厳しいとか、てきとうに理由つけて断ります💦

赤ちゃんと母親がどういう生活サイクルを送っているか知っている人なら普通誘わないですよね💧預けられる環境があると相手が知っていたりすれば話は別ですが💡
自分のことしか考えていない気がします💧

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    本当今までもその子に対してうーん🧐と思うことはしょっちゅうあって、旦那にも親にも距離置いた方がいいと言われたり…😅
    今後の付き合いもちゃんと考えていこうと思います。

    • 7月22日
deleted user

子なしならまだ分からないですよね。。夜に誘われる大変さが!😂😭

私も大学生のとき、子持ちの友達に「平日の昼間しか無理」って言われて、ハァー?!授業だわい!!!とか思ってました(笑)

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    そうですよね!
    子供がいないとなかなかわからないもんですよね…😔

    • 7月22日
coconattu

夜は誘わないかな…

"授乳と寝かしつけがあるから無理かなぁ😭平日の昼間とか土日(旦那さんがお休み)のランチならいいよ~"って断ります‼️

でも、寝かしつけてからでOKだよ👌とか言いかねない感じですかね??😱💦

悪口言われてもいいかなぁー
子供が居ると居ないじゃ生活環境が違いますし…
結婚して子供居るのがそんなに偉いの??とか言われそうだけど😂(笑)

👶ちゃんとの生活が大事だと思います😉今しかないから😊💕

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    お風呂と寝かしつけがあるので夜は無理ですと断ったら、案外すんなり理解してくれました😯
    その子なら寝かしつけてからでもOKだよと言いかねないと思ってましたが、そこは大丈夫でした👌
    1番大事なのは友達よりも子供ですもんね👶
    子供との時間大事にしたいと思います😌💓

    • 7月22日