子育て・グッズ 9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、最初は手作りでしたが最近あまり食べなくなり、味付けについて悩んでいます。昆布だしだけでいいのか、調味料は早いですか? 離乳食についてです 今9ヶ月で最初は手作りであげてましたが今はベビーフードに頼っててここ数日前からあまり食べなくなり手作りにしようか悩んでます 味付けは昆布だしだけなのでしょうか?調味料はまだ早いですよね? 最終更新:2020年7月22日 お気に入り 離乳食 ベビーフード さー(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント 退会ユーザー BFは調味料入っているのでは、、? 後期なら調味料少量大丈夫ですよ😊 7月22日 さー 確かに少し入ってました💦 まだ調味料がダメだよなと思いベビーフードやめた方いいですもんね… 7月22日 退会ユーザー BF結構味ついてますよね! ということは、家庭でもその程度に少しずつ味をつけてあげてもいいことだと思ってます。 中期から一応少量大丈夫なものですし、極端に加えなければ全然問題ないかと思いますよ!ダメなんてことはないです。 でも薄味でパクパク食べるなら出汁だけでも♪ 7月22日 さー 味付いてますね! 一回出汁であげてみて食べなかったら少量調味料いれて食べさせてみます😊 7月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さー
確かに少し入ってました💦
まだ調味料がダメだよなと思いベビーフードやめた方いいですもんね…
退会ユーザー
BF結構味ついてますよね!
ということは、家庭でもその程度に少しずつ味をつけてあげてもいいことだと思ってます。
中期から一応少量大丈夫なものですし、極端に加えなければ全然問題ないかと思いますよ!ダメなんてことはないです。
でも薄味でパクパク食べるなら出汁だけでも♪
さー
味付いてますね!
一回出汁であげてみて食べなかったら少量調味料いれて食べさせてみます😊