
保育園でおもちゃを見せたいが、お友達にかき分けられ困っている。乱暴な言葉を避けたいが、どう教えればいいか悩んでいる。
いつも保育園にお迎えに行くと遊んでいたおもちゃを見せに来てくれるのですが、先に集まってきたお友達がたくさんいてわしゃわしゃとかきわけて息子が入ってきます😂
その時に見せたかったおもちゃが落ちてしまったり、全然私のところまでたどり着けなくて半泣きだったり、お友達を強めに押してしまったりするんですが
「どいてー」じゃなんか乱暴な感じな気がするので
「ちょっとごめんねー」ってお友達に伝えたらいんじゃない?と教えたのですが、(ほぼ会話できます)
旦那には、今ごめんなさいがマスターしつつあるところに
「ちょっとごめんねー」を覚えるには難しんじゃない?
と言われ、たしかにそうなのかなーと思い
こーゆー場合はなんて教えたらいいと思いますか😂?
- ちぇり(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

A☻໌C mama
通してね、はどうでしょう?
これなら要望だけですし✨
ちぇり
お返事ありがとうございます😊
ベストですね😆!
そう教えてみます💓
ありがとうございます!