
コメント

はじめてのママリ🔰
多分親でも大丈夫だと思いますよ😊

もえぴ
届書の紙をもらいに行くだけでしたら、親御さんでも全然大丈夫です!
ただ、もらった際に説明等が書き方のあるかもしれないないので、ある場合よく聞いてきてもらうようにお願いしておくとスムーズかもしれないです😌
-
REI
ありがとうございます🐰
身分証の提示などは、書類を出す時のみで大丈夫でしょうか?💦- 7月21日
-
もえぴ
本人確認は、届出をするときだけで大丈夫ですよ😄
ちなみに余計な情報かもしれませんが…
届書が欲しいけど、開庁時間には行けないので、郵送して欲しいと話せば郵送対応もしてくれると思いますよ😌- 7月21日
-
REI
電話でも大丈夫なんですかね、、?
- 7月21日
-
REI
プラスして何度もすみません😭
私の本籍のある所に出しに行くため、そこの役所に電話でも平気ですか、?- 7月21日
-
もえぴ
返信遅くなりました💦
市区町村によって対応が異なるかもしれないので、絶対で電話→郵送してくれるかわからないですが…
私の町では対応していました😄
なので、とりあえず聞いてみるのもいいかな?と思います!
ちなみに本籍のあるところに出すのであれば、その役所に電話していいと思いますよ👌- 7月22日
-
もえぴ
もし本籍地お電話するようなら「〇〇市が本籍地なので、胎児認知届を出したいのですが、遠方?日中はは取りに行けないので、届書の用紙と書き方を郵送してもらえますか?」みたいな感じで話せば対応してくれると思いますよ😄
- 7月22日

あー
私は実際に彼と役場に行ってその場で書いて提出したので正しいかわかりませんが、提出するときは本人しかダメだと思いますがもらいに行くだけなら親でも大丈夫だと思います!
-
REI
その場で書くのと事前にもらっておくのどちらの方が早く?スムーズ?にいきますかね、、
- 7月21日
-
あー
私はその場で説明受けながら書いてそのまま提出した方が楽だとは思います🧐- 7月21日
-
REI
やはりそうですよね、、
わざわざ忙しくて焦らなくてもって感じですよね💦
ありがとうございます🐰- 7月21日
REI
その際に普通に、認知届を貰いに来たことを言えばいいのですかね?
その場で書くのではないので。、、💦
はじめてのママリ🔰
認知届くださいで大丈夫ですよ😌
書き方の例も一緒にくれたので、大丈夫かと思います^_^
REI
そうなのですね!
ご丁寧にありがとうございました¨̮♡
はじめてのママリ🔰
いいえ😊
胎児認知だと、相手の戸籍謄本もいるはずですよ🙆♀️
ママの本籍に送るってなってました^_^