※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
お金・保険

香典の金額に迷っています。相談したいです。四十九日も同じ金額で包めばよいでしょうか?下げたら失礼になりますか?

香典について。

先日義理の祖父が亡くなりました。
葬儀にあたって香典の金額にとても迷っています。

◎当方27歳夫婦、2人で参列
◎主人の兄弟は実家住まいのため香典は出さないとの事


実家に祖父母と一緒に住んでいたので主人も赤ちゃんの頃からたくさんの思い出があります。
わたしも付き合っている頃に義実家に遊びに行ったり
同棲や結婚の挨拶した時もいたので何度もお話ししたことあります。

ネットだとご祝儀の時と違い1〜5万と幅があり…
義両親にも相談したら遠慮されそうで相談できません。

5万円包もうかと思いましたが
職場の先輩たちに相談したら2人で1万でしょ!との意見も多く
多いとお返ししなければならないから!などの意見も多く。。


似たような関係性でいくら包まれたか教えていただけると嬉しいです🙏

ちなみに…四十九日もいくら包めば良いのでしょう??
同じ金額?下げたら失礼に当たりますか?

コメント

まいまい

先月義祖父が亡くなりました。
コロナの事もあり、妊娠中だったため私は出ませんでしたが、一応香典は夫婦で2万出しました。

四十九日は夫婦共に出る予定がないので分かりません💦

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます。
    まいまいさんもご冥福をお祈りします。
    参考にさせて頂きます🙇🏻‍♀️

    • 7月21日
はなめ*アレっ子ママ

昨年義祖母がなくなりました。
香典は夫婦2人で1万円でいいと思いますす!☺️

49日は3千円〜1万円が相場ですかね!うには5千円包みました!

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    結構少なめな方が多くてびっくりしております。
    そんなもんなんですね、とても勉強になりました◎

    • 7月21日
vvv

春に主人の祖母が亡くなったとき、二人で参列して主人の名前で二万円包みました💡

「要らなかったのに」と言われたので、悩みましたが四十九日は控えました🙏

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます。
    四十九日の金額も迷います、、
    参考にさせて頂きます◎

    • 7月21日
あき

相談できるなら、義両親に相談した方が良いと思います!
義祖父が亡くなった時に夫婦で3万円包みましたが、多すぎる、親族は一律5000円で良いと後日言われました。
数ヶ月後に義祖母が亡くなりましたが、義祖父の事があり5000円と言われていたので、その金額を包みました。
四十九日は出ていませんが、一周忌の時には包まなくて良いと言われたので包みませんでした💦
うちが特殊かもしれませんが、各々の家で方針が違うと思うので、確認されるのが1番かと思います。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…聴けるのが一番なのですが
    聞くと要らないよ、御遠慮されてしまいそうなので…
    勉強になります!

    • 7月21日
ひーママ

夫婦お二人だけなら1万で十分かと!
その他としたら孫一同でスタンド生花や籠盛りを出すか孫で話し合うべきだと思います😌
さすがに御同居されてるご兄弟も社会人であれば生花くらいお金は出すと思います。
あと3日7日法要も一緒にやるよ!とか聞いてませんか?
地域によってないとこもあるのかな?
もし葬儀と一緒にあるようなら、それも別で御仏前で3千円ほど包んで行きます💦

四九日も同様に御仏前1万でいいと思います。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    何も聞いていないですね…
    初めてのことでドギマギしていたので聞き逃してしまったのかもしれません…😭

    • 7月21日
  • ひーママ

    ひーママ

    お祝い事ではないので、なるべく少なく…けど失礼のない程度…がいいかと思います。
    葬儀中に出る食事も1人3千円〜4千円、引出物も3千円〜4千円、その他お酒やお茶菓子など含めても香典を頂いてもマイナスになることは葬儀をあげる上で当たり前のことだと承知の上ですので😢

    コロナの状況もありますので家族葬でシンプルにやるお宅も最近は多いようです💦
    そこら辺も伺った方が確かですね。

    49日は香典とお供物の箱菓子や果物を一緒に自宅の祭壇に持って行くのも忘れずに💦

    葬儀までにお時間あればいいですけど、バタバタと大変になりますね。
    私も一昨年、昨年と2年連続で近親者を亡くして、本家なので葬儀の手配から接待まで全て取り仕切りました。
    葬儀ではあまり気付きませんでしたが、こういう時に常識非常識がはっきり出て親族間でも恥ずかしい思いをする可能性が高いので、金額面で頑張る必要はないですが法要事のお供物を忘れないことと法要列席のマナーなど今一度ネット等で確認しておくといいと思います。

    • 7月22日
deleted user

ご主人が多めに包みたいと言えば3万包みますが、特に言われなければ1万かなあ。
実家住まいの兄弟でも成人して働いてるなら、いくらか包まないんですね🤔
四十九二は5千円~1万で良いと思います🙂失礼なんて思わないと思います🙂

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    そんなもんなのですね。
    結婚式のご祝儀のイメージが強くて少なくても失礼かな、と思ってました💧
    勉強になります!

    • 7月21日
マヤ

祖父母の時は3万円+孫達から御花代や盛り籠をしました。

四十九日は会食にも参加するかしないかで金額は変わります😅

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    葬儀の後のような会食がまたあるかもしれないのですね!

    ますます迷います😫

    • 7月21日
タマ子

不祝儀の相場は地域差がかなりあるかと思うので、やはりご主人様から親御さんに相談出来たら1番良いと思います。

私の祖父が3年前に亡くなりましたが、その時は香典5万と供花でした。
(孫4人同一)
私は祖父と一時期同居経験あり。

遠方の祖母が亡くなった時は3万と供花。

義祖母が亡くなった時は、義親に相談し1万とかご盛りだったと思います。

親戚ルールもあると思いますし、私の場合でも異なるので
やはり確認が1番かと思います。

法要列席の場合の御仏前は、列席人数×1万が相場とされてます。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    とても参考になります!!!

    葬儀では夫婦2人での参列ですが
    四十九日は息子も一緒なので3万円くらいが妥当なんですかね…迷います…😭

    • 7月21日
  • タマ子

    タマ子


    四十九日法要は2万でいいと思いますよ。

    • 7月21日
  • みん

    みん

    度々ありがとうございます、
    なるほど…わからないことだらけだったのでとても勉強になるいい機会でした◎
    ありがとうございます!

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

少し前に同じく義理の祖父が亡くなった時に夫婦と子供1人で1万包みました。
それ+で15000円の盛り籠を
あげました。

香典はあまり多くない方がいいと言われました。
なので1万でいいと思います!