子育て・グッズ 最近保育園で泣くことが多く、座っている時間が短いです。発達に問題があるのか、年齢的なものなのか心配です。 最近保育園でよく泣くみたいで お昼寝の前とか起きた時ご飯の前とか決まって泣くそうです😢 あとは椅子に座ってることが長くできなくて 走り回ることが多いみたいなんですけど これは発達とかに問題あるのか年齢的なものなのか分からなくて困ってます😢 最終更新:2020年7月21日 お気に入り 保育園 お昼寝 よく泣く 発達 椅子 年齢 ご飯 ぴぃちゃん(7歳) コメント 退会ユーザー 保育士してました! いつから保育園通ってますか?^ ^ 7月21日 ぴぃちゃん 1歳からです!😭 7月21日 退会ユーザー そうなんですね! 心配になってしまいますね(´;ω;`) 場面場面の切り替え時に泣いてしまう子もいましたよ。理由は寂しくて、ママを思い出しちゃって、流れが分からなくて、ご飯が嫌で、寝るのが嫌で、などなど…側にいる保育士さんが理由をくみ取ってくれるといいのですが…どうですかね? 今までは椅子に座っていられましたか?もしクラスに新入園児さんがいるなら、その子たちにつられていたり、進級で部屋が変わって気になるものがたくさんあったり、担任の先生が変わっているのであれば、試し行動していたりで、走り回ることもあるかと思います^ ^ 1人だけなのか、どんなときに走っているのか、聞いてみてもいいと思います! 今の時点で発達に関してはわからないですが、年齢的にはあるあるだと思います* 7月21日 おすすめのママリまとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴぃちゃん
1歳からです!😭
退会ユーザー
そうなんですね!
心配になってしまいますね(´;ω;`)
場面場面の切り替え時に泣いてしまう子もいましたよ。理由は寂しくて、ママを思い出しちゃって、流れが分からなくて、ご飯が嫌で、寝るのが嫌で、などなど…側にいる保育士さんが理由をくみ取ってくれるといいのですが…どうですかね?
今までは椅子に座っていられましたか?もしクラスに新入園児さんがいるなら、その子たちにつられていたり、進級で部屋が変わって気になるものがたくさんあったり、担任の先生が変わっているのであれば、試し行動していたりで、走り回ることもあるかと思います^ ^
1人だけなのか、どんなときに走っているのか、聞いてみてもいいと思います!
今の時点で発達に関してはわからないですが、年齢的にはあるあるだと思います*