

すみっコでくらしたい
うちは今のところなさそうです!
5分で寝ます

みーこ。
ネントレが完了してるのかなんなのかはわかりませんが…
ウチの息子は5ヶ月ごろからネントレして、ある程度習慣にはなりましたが、まだ寝ぐずりする時はあります。
でも比較的すんなり寝てくれる時もあります〜。
どちらにせよ、寝落ちする瞬間には居合わせないよう退室してますがそれで寝てくれるのでヨシとしてます。😃
すみっコでくらしたい
うちは今のところなさそうです!
5分で寝ます
みーこ。
ネントレが完了してるのかなんなのかはわかりませんが…
ウチの息子は5ヶ月ごろからネントレして、ある程度習慣にはなりましたが、まだ寝ぐずりする時はあります。
でも比較的すんなり寝てくれる時もあります〜。
どちらにせよ、寝落ちする瞬間には居合わせないよう退室してますがそれで寝てくれるのでヨシとしてます。😃
「ネントレ」に関する質問
1歳1ヶ月 寝かしつけについて 元々寝るのが苦手で低月齢の頃はお昼寝は抱っこで寝かせて抱っこのまま寝ていました。 ネントレを始めて一時期1人で寝られるようになったのですが、最近また抱っこでしか寝なくなりました😭 …
周りの同じ月齢の子達が 抱っこで寝かしつけしたくないから ジーナ式? タイムメソッド??とかいろいろし出してるけど ネントレ全くしてない🙂↕️🙂↕️🙂↕️ ネントレしないと寝なくなるの?? 部屋の関係と旦那の仕事関係…
生後6ヶ月、寝かしつけについて 新生児から今まで一度もセルフ寝んねできたことがなく、 未だに抱っこしてゆらゆらトントンしないとお昼寝も夜も寝ず、なんなら6ヶ月近くなってから夜中に起きた際もギャー!と泣いて、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント