※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷり
妊娠・出産

入院バッグですが、これ以上にもっていくものありますか?

入院バッグですが、これ以上にもっていくものありますか?

コメント

まころ

出産の時に口呼吸しすぎて唇カッサカサになったのでリップクリームあるといいと思います☺️

  • ぷり

    ぷり

    ありがとうございます!

    • 7月21日
かっつん

産まれたその日お風呂に入れなかったんで、体拭けるサラサラシート持っていきました♪
あと、ペットボトルに付けられる
ストローは持っていくと産む時に便利です♪

  • ぷり

    ぷり

    ありがとうございます!

    • 7月21日
ママイ

陣痛のとき水分補給するのにペットボトル用のストローキャップとストローがあると横になりながらでも飲めていいですよー!
あとは充電器とかいつも使ってるグッズですかね!
赤ちゃんを高画質で撮りたくてカメラも持っていきました!笑

  • ぷり

    ぷり

    なるほど!ありがとうございます!

    • 7月21日
さるこ13

汗ふきシートと、ペットボトルストローがあるといいですよ。
陣痛のとき、水分がとりやすいので。

  • ぷり

    ぷり

    ありがとうございます!

    • 7月21日
よっぴー

円座です! 病院から借りれたりするみたいですが、私は持っていきました✨縫合した所痛くなるので、必需品です😂 

  • ぷり

    ぷり

    ありがとうございます

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

私は市民病院で食事が残念な感じだったので、色んな味が入っているふりかけをもっていきました!😏
かなり味変できました笑
初日がお粥だったためスプーンが必要でした🥄

はじめてのママリ🔰

小銭(売店で飲み物買ったり、コインランドリー使ったり)、充電器、S字フック、延長コード、ストロー、ストローギャップ、授乳クッション持って行きました!

min

個人的ですが、ドライヤー、エコバック、ハンガー、手拭い、風呂敷、洗濯バサミ、マグボトル、耳栓、ハンドクリームは便利でした🙂✨

ミハリー

夜中の授乳でお腹すくことがあったので、ゼリー持っていっててよかったです!

ちゃめ

スースーして気持ちいいタイプの汗拭きシートと、リップクリームがあったら良いですよ☺️
あと、髪がそれなりに長ければヘアゴムやピン、ショートでもヘアバンドがあれば授乳中など髪邪魔にならなくて良かったです!
ベッド柵に物引っ掛けるS字フック!!あると超便利です✨

  • ぷり

    ぷり

    S字フックというと、ハンガーも持っていったりしましたか?

    • 7月21日
  • ちゃめ

    ちゃめ

    私は持って行きました!
    冬出産だったので、カーディガン掛けてたり、
    洗濯機が有料で順番もなかなか回って来なかったので、シャワー後のタオルなどかけてました!

    • 7月21日
  • ぷり

    ぷり

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 7月21日