※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
子育て・グッズ

子供が学校で孤立しているため、転校を考えています。

転校したいです。
一年生の息子がいます。
下校時に上級生が少なくとも5人以上います。
一斉下校なのに一人で帰ってきた、と言うことが多々あります。
特に遊んでいて言うことをきかない、遊んでいて全然ついてこないから仕方なく置いて行かれた、という訳ではありません。
誰も振り向かず、誰も一年生を気にかけないようです。
こんな環境で育ったら子供に良くないのではないかと思い、できれば転校したいです。
年長さんでも下の子を思いやれるのに、小学校中、高学年ができないなんて。
いくら勉強に力を入れようとも、整理整頓をさせようとも、人間として最低限のことができない小学校にずっといさせては悪影響だと思うのです。
隣の学区の小学校では、一年生をおいていくのはありえない、と声を揃えて聞きます。
転校するのは難しいでしょうか。

コメント

咲や

いじめとか明確な理由が無い限り越境は出来ない所が多いので、隣の学区に引っ越すのが手っ取り早いですかね
その前に学校に事実を報告して改善を望む方が先ではないですか?

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    学校にはすでに話しました。

    先生が話してくださったようですが、もうその子達の人間性の問題なので変わらないようです。

    • 7月21日
  • 咲や

    咲や

    転校の意志が固いなら、引っ越された方が早いです
    新設の私立なら新小1~小3まで募集したりする事はありますが、稀ですね😅

    • 7月21日
しずく

お気を悪くされたら申し訳ないですが、一斉下校で何度も置いていかれたから転校、というのはちょっと判断が早いかな?と個人的には思います。

思いやりは人間として最低限のことかもしれませんが、いくら中、高学年と言えどまだまだ子どもです。
その子たちの性格(例えばすぐはしゃいでしまって周りに気を配るのが苦手、とか)もあるでしょうし。

ただ、一年生の息子さんが一人で帰ってこられるとのこと、このご時世でどれだけ心配されてらっしゃるだろうと思います…
先生に相談してみることはできませんか?

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    ご丁寧にありがとうございます。
    先生に話ししましたが、班長の子の話と食い違っていたと、言われました。(置いて行かれたという訳ではないという結論です)
    しかし今日また置いて行かれた、というので上級生の子が嘘をついたのでは?とも思ってしまいました。
    一人は外国の子で、もう例えばの話そのものなので諦めてはいますが‥

    • 7月21日
  • しずく

    しずく

    先生に相談されてたんですね、失礼しました💦
    この手の話は、言った言わないになると収拾がつかないですもんね…
    私なら転校は、いじめられでもしない限り検討しないと思うので、まずもうお子さんがたとえ一人で下校することになっても問題ないように、登下校で気をつけるべきことをしっかり叩き込みます。
    たとえ年長者と一緒に下校したとしても、命を守れるのは自分だけですしね😊

    余談ですが、私が子どもの頃の地元では、どの小学校も集団登校・下校や一斉下校はしてませんでした。
    町内会の絆を強める?ために、月に1度くらいの頻度でさせられてましたが😂
    それから、私自身の今の仕事で関東圏の色々な小中学校に行く機会があるのですが、一斉下校の有無は地域によって本当に様々です!
    なので、たとえ結果的にお子さんが一人で帰ってくるとしても、きちんと安全に気をつけられれば大丈夫ですよ👌

    • 7月21日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    ありがとうございます。
    昔‥私が子供の頃は一斉下校は一列になり、上級生が班長となり帰ってきていたものですからそれが当たり前だと思っていました。
    しかし、今は違うのだと勉強になりました。
    むしろそれなら一斉下校という名は無くしたほうが、子供も傷つかず良いかもしれませんね。
    子供にはコメント頂いたとおり自分の命は自分で守るよう伝えたいと思いました。

    • 7月21日
ママリ

うちの小学校も、特に上級生が下級生を気にして帰るなんて事ないですけど、そんなに当たり前の事でしょうか??
単にお隣の小学校が素敵なだけでは⁉️😳

そんな事で転校などと騒ぐ方が悪影響な気がします💦
みんな自分を気にしてくれるのが当たり前だ、みたいな勘違いをしてしまいますし
そもそも上級生の誰かにお願いでもしたのでしょうか??
意地悪されてるとかなら別ですが、ただ登下校時に気にしてもらえないという理由なら「??」と思います。

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    一年生を気にかけないのが当たり前なことに驚きです。
    ご自身が小学生のときもそうでしたか?
    私が小学生のときは、上級生がしっかり送ってくれたので‥今は違うのですね。子供達が大人になったときどんな大人になるのでしょうか。

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ

    私が小学生の時もそうでしたよ😳
    各々帰るのが当然でした。
    一斉下校で例え全学年同時に学校を出ても、元々近所で知り合いでもない限り一緒に帰ったりはしなかったです💧

    逆に一年生をそんなに気にかけるのが当たり前という考えがあるのに驚きます💦
    地域性でしょうか??
    今は違う、ではなくて、30年前もそうでしたよ💦

    むしろ、もう一年生なんだからまずは群れずに1人で登下校できるようになりなさい。その上で、誰かと一緒に行きたいならハッキリと「今日一緒に帰ろ!」って誘いなさい。ってうちの地域だとどの家でも言ってますよ💦
    上級生が下級生を家まで送るというのは聞いた事がないです😵

    • 7月21日
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    地域性のようですね。
    上級生が班長で、皆を引き連れて歩いていました。
    それは電車のように、家に着いた子は途中下車してゆき‥
    終点まで来ると、解散!だとか、帰さん!などと言って皆笑っていたのを覚えています。
    勉強になりました。
    子供にも私の子供の頃の記憶を植え付けてしまうところでしたが、一人でも帰れるように、それが不安ならば上級生についていくように話したいとおもいます。

    • 7月21日
いる

うーん
そのくらいで
転校は
正直
甘いと思います。
よのなかいろんな子供がいますし🧒

まず
小学生に
振り向いて
気にかけることは
求めない方がいいです
同級生と帰ってるならなおさら

私ならまず
下校に付き添います。
そこでどんな風に帰って
途中
どんな子がいたり
途中まで誰か居るとかを
確認して
子供にアドバイスして
それでもまだ
1人で帰ったり
友達同士
無理があるようなら
学校に相談しますね😊😊

  • いる

    いる

    一斉下校って
    時間は一緒ですが
    みんなで帰りましょうでは
    ないと思いますよ。

    ましてや今は3密は
    避けましょうですし😊😊

    • 7月21日
はじめてのママリん

低学年下校の時は様子を見ていましたが、まさか一斉下校で‥というのが驚きです。
何度か声をかけたりしてもついてこないなら置いていっても良いかと思うのですが、、
しかし昔と今は違うんだ、というのは勉強になりました。

いる

私の子供の時とも真逆です😓😓

甘やかす親も多い
その子供も中々
大変な子も多い😓😓

自分の子には最低限
周りを見るようには
言うぐらいしか
出来ません😓😓

はじめてのママリ🔰

もし転校したいなら引っ越ししなければならないと思います。
あげられた理由で転校は不可能かと……。
どうしてもこの小学校では無理なら引っ越ししかないのでは?

ちなみに、私の小学校では個々で学校へ通ってました。
一斉下校とかありませんでした。
一年生の時は親が一ヶ月毎日学校まで送りそこから1人で学校まで通ってました。