※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃmama
子育て・グッズ

倉敷市の保育園について教えてください。中島保育園、片島保育園、遍照こども園の特徴や評判を知りたいです。

倉敷市の保育園についてです( ¨̮ )︎︎♡
西阿知・中島周辺は激戦区だと
思うのですが保活中です!!!!

・中島保育園
・片島保育園
・遍照こども園

この中の園でいい面やそうでない面など
なんでもいいので教えてください‪( •̥ ˍ •̥ )‬♡
園によっての特徴など知りたいです!!

コメント

🐣

中島保育園は園長先生が挨拶しなかったり、変わった人です。ですが、今年園自体が大きくなって綺麗になったので、保育園は綺麗だと思います。夕方は少し出入りがしにくいかなとは思います。

遍照も同じく、細い道の中を通って行くので、少し不便さを感じるかもです。

片島保育園ははだし教育(?)を取り入れているようです。
ただ、布オムツを使わせる?噂を聞いたことがあります。

  • ちぃmama

    ちぃmama

    中島保育園や片島保育園は
    園が新しくなってどちらも
    綺麗ですよね( ¨̮ )︎︎♡

    どの園も保育の仕方が違って
    いい所なども違うので
    迷います‪( •̥ ˍ •̥ )‬

    • 7月22日
ポテトヘッド

中島、遍照はのびのび系
片島は教育系ですね。

片島は親が行く参観日とかがほとんどないらしいです。
後布オムツ、裸足教育です。

遍照は、教育じゃなくて
それよりもっと根っこの所をしっかり見てくれるらしいです。教育ばかりで保育園が嫌いになったら元もこもないですからねって考えです。

  • ちぃmama

    ちぃmama

    ありがとうございます( ¨̮ )︎︎♡

    のびのび系と教育系、、
    どちらが良いですかね‪( •̥ ˍ •̥ )‬!!
    どちらも魅力的ですが(^o^)

    • 7月22日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    私ならのびのび系ですね!

    熱心に教育系をしてくれるのはありがたいですがその年で強制みたいな感じになるのがいやなので。

    • 7月29日
産後ダイエット頑張り中

私も保活中で、先日片島保育園の見学に行ってきました!
裸足保育と布おしめって言われました。
あとびっくりしたのが、4歳のクラスで工作をしていたのですが、みんな正座していました😳
年長さんはプログラミングも月2回してるみたいです。
中島保育園も見学の予約をしてるのですが、8月なのでまだ行っていません。

  • ちぃmama

    ちぃmama

    片島保育園は教育熱心な
    感じの園なんですね👀❗️❗️
    中島保育園も気になってます!!
    りんごちゃん様は片島保育園の
    方針はどう思われましたか👀?❤️

    • 7月22日
  • 産後ダイエット頑張り中

    産後ダイエット頑張り中

    方針や園の雰囲気は私も旦那もとても良いなと思いました!
    あとオゾン水?というのを園で使用しているみたいで、きょうだい感染以外ではインフルエンザにかかった子はいないらしいです!
    ただちょっと気になっているのは、布おしめを使用する点と、延長保育には消極的な点です😅
    園にいる間布おしめにしていることでトイレトレーニングが早いみたいで、2歳クラスになる頃にはおしめ取れているらしく、すごいな!と思う反面、布おしめ買わないといけないことと、汚れたら軽く洗ってくれるらしいのですが、家に帰って更に洗わないといけないので、そこが少し面倒だなと私は思ってしまいました💦
    トイレトレーニング早いのはとても良いことなのですが。。😅
    延長保育に関しては、子どものことを思ったら使わないにこしたことはないと思っていますが、どうしても私も旦那も仕事終わるのが19時で、私も職場に相談してもらって18時にしてもらうつもりなのですが、延長あまり使わずに祖父母を頼ってくださいと言われると難しいところがあって💦
    長くなってすみません💦
    あくまで気になった点は私個人の感想なので😅

    • 7月22日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    いえいえ♡詳しくありがとうございます♡
    とても参考になります( ¨̮ )︎︎!!
    保育園選び悩みますよね(><)
    片島保育園と中島保育園ではまた
    方針が違いそうですしね、、!

    • 7月22日
あき

片島保育園は教育がしっかりしているイメージです。
知り合いが通ってますが、家でちょっとしたおやつを食べる時も正座して食べるそうです💡
園庭も広く、一輪車を乗り回したり裸足で走り回っています。
お弁当の日も月1ということになってますが、実際は全部給食になっているそうです。
教育にはかなり厳しいのでお子さんによっては大変かもしれません💦

中島保育園は私の勝手なイメージですが昔からの普通の保育園っていう感じです。
教育には厳しくなく、のびのび。
硬筆とリトミック、化学遊びが月に数回ありますが、ほぼ年中以降です。
延長保育や土曜保育もそこまで厳しく言われないように思います🤔
片島保育園は0歳児をたくさん取るので1歳児以降は入りにくいと園長が言ってました。

  • ちぃmama

    ちぃmama

    とても参考になります\(^ω^)/
    教育系がいいのか…のびのび系がいいのか…
    どちらを第一希望にしようか
    迷ってしまいますね(><)!
    でも今の時代に合わそうとすると
    教育系も魅力的です♬︎子供が
    保育園行きたくない!など言わないか
    心配面もありますが‪( •̥ ˍ •̥ )‬

    • 7月22日
  • あき

    あき

    他の方のを見ましたが片島は土曜保育は連島北と合同でやっていると聞きましたが変わったんでしょうか🤔
    中島は園長はほとんどでてきませんし、他の先生は普通だと思いますよ。
    片島はわかりませんが、中島は土曜も給食&追加料金はかからなかったと思います💡
    でも中島は駐車場料金が毎月数百円かかります…

    • 7月24日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    片島保育園は親の負担が少ない?と聞いたことがあるんですが
    中島保育園は親子遠足や参観日など
    行事は多いんでしょうか♡?
    オムツの持ち帰りやお弁当は
    白ご飯持参などあるのか、、
    教育系でなにかやっている事があるのか
    分かりますか‪( •̥ ˍ •̥ )‬??

    • 7月24日
3児mama

中島保育園は見学行って
園長先生がなんか態度が
気に食わなかったです😑

片島保育園は土曜日はお休みと
聞きました💦

見学事に保育士が足りないから
お子さんが怪我しても
仕方ないみたいな事を言われ
絶対ここには預けないと
決心しました

聞いた話や見学の時で
ごめんなさい🙇‍♀️

  • ちぃmama

    ちぃmama

    保育士が足りないから、、
    と言われたのは片島保育園の
    方でしょうか‪( •̥ ˍ •̥ )‬?

    • 7月23日
  • 3児mama

    3児mama

    あ、すみません!
    遍照保育園です😅

    • 7月23日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    私も同じようなこと言われました😂
    ちょっと、えっ、、って
    思いました(笑)
    結構この3つ以外の保育園に
    通われてるんですか♡?

    • 7月23日
  • 3児mama

    3児mama

    支援センター何回か行ったんですが
    挨拶も無しだし
    休みの日に間違えて行った事があって
    二階まで頑張って登って
    ドア前の張り紙で
    休みを知りました💦
    職員室過ぎて支援センターの方向
    行ってるんだから
    今日休みですよ〜とか
    言ってくれてもよくないですか😩

    ここらへんは激戦区で
    入れないので
    実家近くの保育園に
    預けて転園届け出してます😭

    • 7月23日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    確かに職員室通りますもんね🤯❗️
    転園もなかなか出来ないって
    遍照の方に言われました😔
    この辺激戦区ですもんね🤮

    中島保育園の見学がコロナの影響で
    9月って言われたんですが
    園長先生以外ではどんな
    感じでしたか🥺??

    • 7月23日
  • 3児mama

    3児mama

    そおなんですよ😭
    うちは3人いるから認可外は
    絶対ないんですが
    託児所付きのとこに
    働きに行こうかと思って💦

    去年の話なので
    あまり覚えてませんが
    園長先生以外は
    そんなに悪くなかった気が
    します🤔

    • 7月23日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    3人なら兄弟加点が
    あって入りやすそうですけどね👀💓

    今年から園も新しくなって
    気にはなっているんですが🥺

    片島と中島で迷います🧐🧐
    園の方針が全然違う2つなので😞

    • 7月23日
  • 3児mama

    3児mama

    それでも途中入園だったり
    3人一緒は難しいらしいですよ💦
    しかも、我が家は
    双子なので…

    確かに!私が行った時
    プレハブ?っぽかったです

    土曜日は仕事お休みですか?

    • 7月23日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    バラバラの保育園は
    送り迎えが大変ですよね😞

    去年はプレハブでした!

    土日など関係ない職業なので
    土日などは親に頼るとかに
    なるかもしれませんが
    片島保育園土曜日行けれないのは
    ちょっとネックですね😔
    毎回親に頼る訳にも行かないですし😞

    その点中島保育園は土曜日も
    見てくれるのいいですね👀

    • 7月23日
  • 3児mama

    3児mama

    まぁ、1人で3人送り迎えするより
    もしかしたらそっちの方が
    いいのかもしれませんけどね💦

    だったら中島の方が
    良いかもしれないですが
    保育園に寄って
    土曜日見るけど追加料金取るとか
    お弁当がいるだったりとか
    教育方針だったりとか
    あると思うので
    それが嫌ぢゃなければですね😅

    • 7月23日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    保育園選びなかなか
    難しいですね😔❗️
    激戦区だから入れたら良いけど
    第1希望、第2希望って書くから
    余計悩みますね😂❗️

    • 7月23日
  • 3児mama

    3児mama

    激戦区だから色々と
    わがまま言ってられないですよね〜😭

    • 7月24日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    そぉですよね、、‪( •̥ ˍ •̥ )‬
    お互い頑張りましょうね🥺💓
    色々と教えて下さりありがとうございます😍!!

    • 7月24日
  • 3児mama

    3児mama

    いえいえ!通っている者の
    意見ぢゃなくてすみません💦

    • 7月24日
あき

中島保育園は親子遠足や参観日はありますよ!
敬老の日や夏祭りなどコロナがない時は2ヶ月に1回くらいは保護者参加のイベントがあるようです🤔
おむつは保育園で破棄、お弁当は月1で後は保育園で全て準備してくれます💡
基本年中からで硬筆は全員、化学遊びは月に2回希望者参加になるみたいです。
リトミックは何歳からやってるかわかりませんが、あるようです🤔
基本はのびのびなので年少以下はほぼ教育系はないように思います。

  • ちぃmama

    ちぃmama

    面倒と思う方も居ると思いますが
    私はイベントがある保育園
    いいなぁと思ったので中島保育園良いですね😌
    保育園で全て用意してくれるなら
    お米も持参とかしなくて良いんですね😳!
    そこは有難いですね👀💓

    • 7月24日