※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわ
雑談・つぶやき

成長の証なのだろうけど、3か月の子供がお口くちゃくちゃやるのを聞いて…

成長の証なのだろうけど、3か月の子供がお口くちゃくちゃやるのを聞いてられない..
生理的に無理な音、やめさせるわけにもいかずただ耳を塞ぎながらあーもー早くやめて寝てくれと思いながらハイローチェアをゆらゆらしてる。
愛する我が子なら生理的に無理って思わないんだろうか。だとしたら私はほんとに最低だなと思う。

コメント

ほのぼのママ

そんなことないですよ👍いくら子供とはいえ、他人ですから。娘がふざけておっぱい好きとかいってさわってきますが、本気で嫌です(笑)あといくら娘でも口にいれて、ぐちゃぐちゃになったのは食べれません。そんなもんだと思いますよ😅

  • ちくわ

    ちくわ

    お返事ありがとうございます。
    やっぱり親子だけど感覚まで同じでないですもんね。
    確かに口に入って咀嚼した物は私も無理です 笑
    優しいお言葉をありがとうございます!

    • 7月22日
ママリ

だめな音ってありますよね💦
私もくちゃくちゃは苦手です…
その人を愛してるかどうかは関係ないと思いますよ😀

  • ちくわ

    ちくわ

    テレビでもついてればまだ耐えられるんですけどね。
    夜間静かな時にくちゃくちゃやられるとこっちも疲れて眠いのに嫌な音聞かされて本当にあ゛ーーー!!ってなります。おまけに目が冴えて笑いながらくちゃくちゃやられたら本当にイラッときます。
    可愛いし成長するのは嬉しいことですがダメなもんはダメなんですかね。

    • 7月22日