![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳5ヶ月の娘の言葉の発達が遅いか不安。短い言葉は話すが、文章にならず、語尾だけ言うことも。練習しているが、まだ上手くない。理解はできるが、表現が難しい。
もうすぐ2歳5ヶ月の娘なんですか
言葉が遅いのかなと不安です。。
二語文、三語文は言いますが
まだまだ文章にして話せないことあります。
あと単語の語尾しか言わないこともあって
何を言いたいのか理解できなかったり…
例えば
りんご→ご
パジャマ→マ
とかです💦
本人もちゃんと言いたいみたいで
私と一緒に練習していますがなかなか😢
こちらの言ってることはほぼ理解できていて
通じていて意志疎通はできています…。
まだおしゃべりがあまり上手じゃない
お子さんいますか?😢
- 🐣(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは「ママ、いっしょにねんねしようよー」とか文章も話しますがまだ親にしかわからない単語もあります😂
同じく語尾1文字だけの言葉もあります😂
![てぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃー
私の子供も言葉は遅いほうです!
ごちそうさまやいだきます等、語尾の「たー」しか言わないです!
一音ずつ発すると真似して言いますが繋げると「……あれっ?」てなります!
けど理解はしているので気長にまってます😃
-
🐣
うちはいただきますごちそうさまは
まー!って言います💦笑
でもおかえりただいまはちゃんと言えるのでなんなんだろうと毎回思います😂
理解しているなら気長に待っていても大丈夫でしょうか。
女の子は早いと言われてるので不安です💦💦- 7月21日
![シャム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シャム
家もお喋りは上手ではありません💦
娘の造語ばかりです。
魚→シャ
マスク→ポシ
卵→コンコンとか…。
言葉理解しているなら、全然大丈夫だと思います。家も言葉理解してるけど、言葉が出ない、分からないんだろうなって感じです。
-
🐣
造語わかります😂😂笑
言葉にできなくて
私が理解できていないと
悲しい笑顔みせて諦めます😭
それが切なくて💦
理解できているなら大丈夫ですかね?💦- 7月21日
-
シャム
家はいただきますとかそういうのも言えません。。手を合わせるだけとか、頭下げるだけとかです💦
そしてあいうえおとか言ってみると、ふざけてるんじゃないか?って位、ほとんど発音が出来ていません💦
確かに「もういいや」みたいな感じで、無視されたりします😅
理解出来ているなら全然大丈夫だと思います。
私の姉は3歳迄耳聞こえないか自閉症かと言われる位全然話さなくて、3歳になった途端にペラペラ話せる様になったとか💦だからきっと大丈夫ですよ😊- 7月21日
![🦍ゴリ💘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦍ゴリ💘
女の子は早い説
ってなんなんでしょうね?笑
多分それ仮説です!笑
うちは2歳2ヶ月になった瞬間言葉溢れるように出てきましたが
昨日喋ってなかったのに
いきなり翌日に喋りだす!
とかもありました!
言われていることを理解しているか
がポイントと聞きました!
あと、、
親が早口だと子供の喋りは遅くなると聞きました!
私はおしゃべりの早口です!
おっとり、ゆったりしていると子どもも聞きやすいみたいです💓
🐣
わかりますわかります😂
親にしかわからない言葉ありますよね💦笑