※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ミーちゃん☆
妊娠・出産

よだれつわりで帝王切開を控える方へのアドバイスを求めています。耳鼻科での対応が難しく、困っているようです。どうすればいいか、教えてください。

前にもよだれつわりで質問したんですが 2週間後に予定帝王切開で出産します。
よだれつわりで帝王切開された方 サクションすると言えど困った事や こーするといいよって事とかありますか?

婦人科の先生によだれの事理解されず 耳鼻科に紹介状出されて行ったんですが 飲み込むか産むまでの辛抱と言われて帰ってきました。

非常に稀なつわりらしくて 困り果ててます。

コメント

マロンポテト

ミーちゃんさんこんにちは(^^)
私もありました!ヨダレつわり!!
ずーっとタオル持ってタオルにヨダレを出しながら妊婦生活を送って大変でしたぁ(*_*)
困りますよねぇヨダレ、、、
飲み込むと吐き気がひどくなるし、、、

私も帝王切開でしたが、手術中はオエ〜〜ッてなりながら(助産婦さんに常に洗面器みたいなのを顔の横に持って待機してもらい)ペッぺッしながら赤ちゃんとり出してもらいました(笑)
その後、後処置の間、麻酔で寝かされ、目が覚めると胎盤が出されたからか、ヨダレも出なくなっていました。
人の体は不思議ですねぇ(*_*)
今また妊娠、つわり中です。
どうもまたヨダレが生産されつつあります(汗)
私もヨダレ帝王切開また頑張りますp(^_^)q
ミーちゃんさんも頑張ってください(*^^*)
何も助けにならない情報ですみません(>人<;)

  • ☆ミーちゃん☆

    ☆ミーちゃん☆


    貴重な体験ありがとうございますm(_ _)m
    あたしは先生によだれの事を言って サクションしてもらいながら手術する事になりました。
    術後もサクション使用してくれるそぉですけど 赤ちゃん出したらすぐ止まるんですね!!
    あたしもそぉ願いたいです!!
    かなり勇気もらえました!

    顕微授精で授かったので悪阻が重いんだと 勝手に言い聞かせてました。
    ほぼずっとつわりあった感じでしたが それもあと少しって思う事にします!!
    ヨダレはかなりの量でてますか?
    あたしは1日2リットルくらい出ます(;´Д`)
    それが毎日24時間ってなかなかしんどいですよね。
    ヨダレ飲み込めればどんなに楽か…
    帝王切開も怖いですけど頑張る勇気ありがとうございます!!

    • 6月29日
  • マロンポテト

    マロンポテト

    1日2リットルは多いですねぇ!!
    私は1日にフェイスタオル三枚ヨダレでズッシリする位でした。
    9か月良く頑張って来ましたね!!
    これだけ我慢してきたんだから、きっと忍耐強い素敵なお母さんになりますよp(^_^)q
    サクションとは素晴らしいアイデアですね!
    私も今回はお願いしようかな?
    あと少しでヨダレから解放ですよ(*^^*)
    可愛い赤ちゃんとも会えますね(≧∇≦)
    あと少し、水分しっかり摂って体に気をつけて、元気な赤ちゃんを迎えてくださいね(^ー^)ノ

    • 6月29日
  • ☆ミーちゃん☆

    ☆ミーちゃん☆


    本当に開放されるのか半信半疑ですが 産んでみないとわからないですよね?
    止まる事切実に願います!!

    やっぱり量多いですか?
    疲れました(^_^;)

    少しでも軽減したくて今更ですが レモン水とか試してます。

    本当に頑張ります!ありがとうございました!

    • 6月29日