
コメント

優菜
息子はその時期すでに混合で200cc飲んでました。でも後々飲ませすぎと怒られました。
ちなみに1ヶ月半の娘は混合で140cc飲んでます。母乳量もあると思いますが、赤ちゃんの欲しがる量で良いかと思います。ちなみに3ヶ月だと140~160ccが目安量と言われた記憶があります。

じゅりママ
ミルクだと腹持ちいいんですね。できる限り母乳もあげたいんで少しでも出てほしいです。
お互い子育て大変ですが頑張りましょうね(^-^)
優菜
息子はその時期すでに混合で200cc飲んでました。でも後々飲ませすぎと怒られました。
ちなみに1ヶ月半の娘は混合で140cc飲んでます。母乳量もあると思いますが、赤ちゃんの欲しがる量で良いかと思います。ちなみに3ヶ月だと140~160ccが目安量と言われた記憶があります。
じゅりママ
ミルクだと腹持ちいいんですね。できる限り母乳もあげたいんで少しでも出てほしいです。
お互い子育て大変ですが頑張りましょうね(^-^)
「ミルク」に関する質問
生後6ヶ月、まだまだ夜通し寝ません! これまではミルク欲しくて泣いて起きていた感じでしたが、 最近は眠いけど起きちゃうような感じで…抱っこするとまた寝るんですが、寝ついたと思い布団に寝かそうとすると起きます。 …
子供が最近夜間にずっとウーウーうなり続けて寝てくれません。寝てくれないだけならまだしもウーウーうなる声が大きいので余計にイライラしてしまいます。ミルクでもおむつでもないです。抱っこしてもおろしても駄目でし…
服に付いた母乳の匂いが気持ち悪い、、 短時間で何回も吸われるのもやっぱ無理かも、、 1人目のとき途中からディーマーぽくなり、なんとか一歳まで続けたけど、やっぱり2人目もディーマーぽいです、、 でもありがたいこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
じゅりママ
コメントありがとうございます。母乳量で違ってきますよねー
あとで飲む前と後で計ってみたいとおもいます
あと間隔も3時間から4時間へできるようにしたいです
優菜
たしか、息子の時は3ヶ月で4時間くらい、夜は夜泣きが無くなり8時間は寝てました。
粉ミルクが多いからか腹持ちは良かったように感じます。
ちなみに、混合でも母乳がメインだった妹は離乳食が始まるまでは2~3時間おきに授乳していたそうです。ミルクは80cc程度で6ヶ月までいたそうですよ。足さなくても良かった時もよくあったそうです。
ちなみにもう私は母乳の出が悪くなりつつあり羨ましい限りです...