※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こ
お金・保険

昨年の配偶者控除は夫が受け取り、今年は自分の収入があるため配偶者控除は適用されないでしょう。

昨年11月に育休から復帰したため昨年はほぼ収入がなかったので、夫の配偶者控除の申請を昨年末にして
令和2年度分は夫のほうで配偶者控除が適用されています。
今年また10月に産休に入るのですが、
今年の私の年収は400万近くになると思います。
その場合は今年の年末の申請の際には配偶者控除のほうは申請せず適用されないということでいいですよね?🤔

コメント

ママリ

年収200万でしか配偶者特別控除はできないので、申請の際名前を書いてはいけません!

  • こ

    やはりそうですよね!ありがとうございます😊

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

今年の源泉対象配偶者に記入したってことで、今年はこさんの収入が103万以上だと、ご主人側で追徴になると思いますよ。
こさんの年収が400万近いのであれば、今年は配偶者控除、配偶者特別控除は適用にはなりません。

  • こ

    回答ありがとうございます!下に間違えて返信してしまいました🙇‍♀️💦💦

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。今年2020年は適用外ですが、質問の中に令和2年の配偶者控除と書かれていたので、令和2年給与所得者の扶養申告書の源泉対象配偶者って欄に記入していると、今年はご主人は毎月の所得税から配偶者控除を受けた計算になっていたら、追徴になるかなと思いまして。記入されてないなら大丈夫です。

    • 7月21日
  • こ

    紛らわしくてすみません💦
    質問に書いた令和2年度分というのは、この前夫がもらってきた令和2年度の住民税の決定通知書に記載されていた内容のことです💦そこの配偶者控除のところに33万円と記載がありました!これは令和1年度の扶養申告書で申請した配偶者控除が適用されているということですよね?

    今年11月あたりににまた夫の会社で確認する令和2年度の扶養申告書で配偶者控除の申請しなければ追徴にはならないということで大丈夫ですか?😥

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、住民税のでしたか😅
    住民税は表示が1年ズレるので、2019年の収入によるものなので大丈夫です。
    所得税だと38万、住民税だと33万が配偶者控除になります。
    前でコメントした通りで追徴は大丈夫ですよ。

    • 7月21日
  • こ

    詳しくありがとうございます!!間違えてなかったようでよかったです☺️

    • 7月21日
こ

2019年度分は配偶者控除が適用されて、2020年度分は適用されないということであってますか?
2020年度分は配偶者控除申請しなくても追徴というのをされるんでしょうか??