
離乳食を始めることになり、何から始めればいいか分からない状況です。必要な道具や作り方もわからず困っています。教えていただけませんか?
離乳食についてです。
体重の増えのことなどでなかなか離乳食に至らず、本日から離乳食進めてくださいとドクターから言われました。
子育て初、実母とは縁切りしており友達も結婚してる子がいなくて、どう離乳食を始めたら良いものか困ってます…ネットで少し調べてみたら、まずは10倍粥からで野菜は単品ずつ与えるのがいいとかベビーフード使っても良いとか色々聞くのですが…
すり鉢がいるとか〜まず色々と離乳食を作るにあたり揃えなければならないものがたくさんあるみたいなんですけど😭
あまり分からなくて…教えていただけませんか?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

ママん
とりあえず裏ごしができるような物が1番最初は必要です!

はじめてのママり🔰
まずは10倍粥から初めて1週間たったら野菜って感じですかね🥺
画像の写真を目安に私はすすめました!アレルギーがわかるように初めて食べさせるものは1日1つまでの方がいいので、ベビーフードだと2食混ざってるものが多いのであまり初めは不向きかもしれないです😣💦
私はリッチェルの離乳食調理セットを購入しました☺️離乳食に必要なものが全てセットになってるもので、10倍粥が電子レンジで簡単に作れるものです!ですがだんだん食べ始めてくるとすり鉢で擦って裏ごししてってやってると大変なのでブレンダー買うってゆうのもありかと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
親切にありがとうございます!
この目安通り私も進めてみます!!
リッチェル私と買いに行きます笑
アレルギーの可能性…たしかにそれは重要です!気をつけなければなりませんね、、、
ブレンダーはお使いになられてますか?- 7月21日
-
はじめてのママり🔰
単品の1つの食材しか使ってないベビーフードなら使っても大丈夫ですよ🙆♀️この写真の5ヶ月からのベビーフード初期の時はとても使ってました😂よく見かける瓶に入ってるベビーフードのものは人参とじゃがいもなど2種類の食材が入ってるので、人参とじゃがいも食べさせてみて大丈夫だったら使っても問題ないと思います☺️私はブレンダー買わなかったんです😭5ヶ月から離乳食始めたんですが大泣きで食べてくれず6ヶ月から初めて、7ヶ月からもぐもぐになるので買っても意味ないな〜と思い購入しなかったんですが、今買えばよかったと後悔して夜な夜な旦那と2人ですり鉢で擦ってってやってますー😂💦
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
便利なベビーフードですね!!
明日買いに行きます、西松屋やドラックストアに売ってますよね?
あと、お馬鹿な質問かもしれないのですが、味付けは…いらないんですかね??- 7月21日
-
はじめてのママり🔰
私の近くのツルハドラックにはこれ売ってないです😭💦ちかくに西松屋ないので売ってるかどうか😢
味付けは入りませんよ!!- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか…売ってなければネットからになりそうですね😭
味付けはいらないんですね🤣
ありがとうございます😊- 7月21日
-
はじめてのママり🔰
私でみる限りでは赤ちゃん本舗かベビーザラスでしか拝見したことないです😭ですが人気があるので西松屋にも売ってるかもです🥺
ほぼずっと無味です😂❗️
全然です😳離乳食頑張ってください☺️❤️- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
あ、ベビーザラスは近くにあります!!
無味なんですね…食材そのものの味!って感じですか…初知りです〜
美味しくなさそう🤣
本当に色々教えていただいてありがとうございました😊- 7月21日

(^o^)
離乳食セットみたいなやつを買うとお粥をレンジで作れるものとかすり鉢とか裏ごしできる金網みたいのとかセットでついてます!
なくてもできますが、あるとやりやすいです!
最初の1週間は10倍がゆだけなので、レトルトが気にならなければ和光堂から出ているお湯でとくだけのお粥もありますよ!ドラッグストアなら比較的どこにでも売っているものです!
家で作るなら、お粥を作る道具を買うと、離乳食完了まで使えるので、ラクだし無駄にはならないと思います!うちはリッチェルのを使っていますが、いろんなメーカーから出ているようです!
離乳食の本を1冊買うと、後々のアレンジメニューや食べさせていい食材リストなど見れるのでオススメです🙂
-
(^o^)
ちなみにうちが使ってるのはこれです!
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
リッチェル使ってるママさんけっこういらっしゃるみたいですね!
私もそちらを購入しようと思います!お湯でとくだけ!?便利ですね!!親切に色々と教えていただいてありがとうございます😭- 7月21日
コメント