
コメント

あーか
3歳くらいから何も使ってないです💡

もん
うちはこれを使っています(^^)
今まではアンパンマンの便座でした!
-
ママさん
ありがとうございます!
踏み台等どんなの使用してますか?- 7月21日
-
もん
踏み台はこれです(^^)
これは大人も使えるようですよ!
踏ん張りやすい体制になります。- 7月21日
-
もん
ちなみにアンパンマン の便座は足を大きく広げた座り方になるのですが、
上記の便座だと足を広げず座れるので、うんちの時に出やすくなるようです!- 7月21日

(・×・)
普通に便座に座ってしてます☻踏み台も使ってません!
-
ママさん
届きますか?踏み台なしで!!
- 7月21日
-
(・×・)
あ、毎回私がついてってのせてます🤣💦
踏み台あった方が一人でできるから楽でしょうけどまだ自分でキレイに吹けなかったりするので付き添ってます- 7月21日

退会ユーザー
アンパンマンの補助便座使ってましたが、2歳半ぐらいから使わずに1人でしてます😅
3歳前から踏み台なしで便座に登ってます😳
-
退会ユーザー
踏み台は百均で買った折り畳みではなくそのまま使えるステップ使ってました🙆🏻♀️
- 7月21日
-
ママさん
踏み台なしですか😱
届きますか?- 7月21日
-
退会ユーザー
届いてます!😳✨
- 7月21日

はじめてのママリ🔰
3歳少し過ぎてからは補助便座使ってないです😊
トイトレ中はリッチェルのソフト補助便座使ってました🙌
-
mimi
横から失礼します!うちも同じの使ってます💦うちも、3歳4ヶ月ですがまだ使っでてます!踏み台はPIYO使ってます🙋
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは高かったけどこの踏み台です😅
常に置きっぱなしなので、勝手に1人でトイレ行って帰ってきますよ🙌- 7月21日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
この上の部分を補助便座として使ってますが、使わない時も多々あります😂
ずーっと使ってたら、外出先で子ども用トイレじゃないと怖いというようになり…
無くても落ちたりしないよ‼️っていう練習で使わないでするようにもなりました
今は「大人トイレ=お姉さん‼️」って言ってます🙂
踏台は、大人が使うような普通の踏台です😂

はなさお
コンビの補助便座で今は前の持ち手を取って使ってます。
小さい頃は持ち手ある方が安定してたので良かったですが、今はまたがるのにジャマなだけです。
今度は下の子がトイトレするのでまた付ける予定ですが。
踏み台は200円くらいやったかな100円ショップのを両側に置いて使ってます。

こた🌈🌞
トイトレが終わってからは何も使ってません😊
なのでおしっこの時は勝手に行って一人でして帰ってきます🙌

はじめてのママリ🔰
何も使ってないです☺️
踏み台もないです!
ママさん
普通の大人用便座ですかー?
落ちないですかねー
踏み台てきなやつは使ってますか?
あーか
今のところ落ちてないですよー!
踏み台もないです💡