
娘の離乳食に悩んでいます。同じ月齢のお子さんのお昼の食事やおかずの数を教えてください。朝はごはんまたはパン+おかず一品、おやき、バナナ。昼はごはんまたはうどん+おかず二品。夜はごはん+味噌汁+おかず三品です。
娘の毎日三回の離乳食・・
お出かけの時くらいしかベビーフードには頼らず
やってきたけど、パターン化してきたしとうとう
億劫になってきた😱
同じくらいの月齢のお子さんお持ちのママさん!!
今日のお昼はどんなもの食べさせますか?😣
ちなみに、朝昼晩主食に対しておかず何品とかも
教えて頂けたら幸いです☺️🌈⭐︎
うちの子めちゃくちゃたべるのですが・・
朝 ごはんまたはパン+冷凍ストックおかず一品
+おやき3〜4枚+バナナ🍌
昼 ごはんまたはうどん+おかず二品
夜 ごはん+味噌汁+おかず三品 です🙂
- m(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

pipi
うちも同じくパターン化しています😭
そして面倒臭い。。笑
今日のお昼はストックも切らしたため
慌てておやきとお味噌汁作りました!
朝 パン+果物、ヨーグルト
昼、夜 ご飯(丼ぶり系)+おかず一品+味噌汁+果物、ヨーグルト
うちご飯だけでなかなか食べてくれないので毎回丼物になってます🤤
そして毎回ヨーグルトまでがセットだと思っていてないと怒ります😤
自分で食べるようになってからはスプーンで取りやすいようにおかずは片栗粉でトロミ付けた物がおやきの2パターンになってしまっています😭ひじきとか作った日なんか恐ろしい事になってしまいます😂😂

m
なるほど〜!野菜たっぷりで羨ましいです😂🤍
丼物参考にさせていただきます🥺
分かります同じく専業主婦です⭐︎
ちょっと罪悪感ですよね・・
上の子がいるわけでもないし
離乳食はせめてもとここまで
きましたがだいぶ疲れ始めてきました🤣
お互いがんばりましょうね😭❤️
わぁぁぁ沢山常備されていて
素敵です😭✨✨
カレーというのは手作りですか!?😳
m
わぁぁ、こんな投稿にコメントありがとうございます😭!
そして同じ月齢の女の子!!
なんだか嬉しいです♡
待って待って全く一緒でした!!!(笑)
うちもストックがなくお味噌汁とじゃがいもおやき作りました🤣なので今日はパパッとお味噌汁かけご飯とおやきです、、
丼系とは主にどのようなものを作るのですか?😳参考にしたいです🥺✨
娘さんめちゃめちゃ可愛い🤍
怒るのですね😂うちの娘も朝は果物出てくるの知ってるので持ってくるまでずっとキッチンの方向いてます😂
pipi
これくらいの月齢が1番作り辛いのかなぁと悩んでる所です😭😭
おやきとお味噌汁とかだけだと
何か野菜足りない!?と思って
八宝菜風なのとか作ってご飯作ってます!
晩ご飯の余りの野菜煮込んで
醤油とか鶏ガラスープとかで
味付けてご飯に混ぜてます!
ついつい質より量って感じになっちゃうので
たぶん野菜足りてないんです😢😢
ご飯終わったら冷蔵庫指差して
怒ってるので作るの面倒だし
果物とかヨーグルト追加しちゃいます😂😂
m
それは本当に思います😭
まだ完全に大人と一緒!というわけいもいかないからどうしても大人用と娘用で作らなきゃですもんね😭💦
八宝菜の他には丼物なにか種類あったりしますか?🥺
私もレパートリーに迷ったら丼物参考にさせて頂きます♡!
分かります〜。私もとりあえず質より量です!笑
そんなプロのようには出来ないし仕方ないかと開き直ってます😢でも夜はしっかり三品野菜たっぷりで作ってるので、朝昼手抜きしてしまった日も夜で補えるだろうと勝手に思っちゃってます、、😂
ちなみに、冷凍のストックはおやき以外だと何を冷凍して置いてますか?🥺
pipi
お鍋した時も取り分けてめんつゆ、片栗粉ちょっと足して丼ぶりにしちゃいます😂うどんの時とか味噌汁にツナ缶ぶち込んで片栗粉でお味噌うどんです😅とにかく何でも片栗粉で適当に😂😂
親子丼、牛丼、そぼろ丼とかも野菜の種類増やして入れて食べさせてますよ!もう名も無き料理です(笑)
夜で補えてるなら大丈夫ですよ!笑
これも保育園入れずに専業主婦している私の都合だと思って何とか作ってる感じです😂😂
ストックも一度大人の取り分けで減らしてたんですが、また復活してきました😭
おやき、シチュー、カレー、
かぼちゃの煮物、お好み焼き
ハンバーグ辺りがよく冷凍庫にいます🤤
果物はバナナ、りんごは常備しています🤤🤤
m
すみません。下に返信してしまいました😣
pipi
専業主婦も手を抜けば楽なんですけど
自分の気合い、頑張り次第なんで
毎日楽するか頑張るか自分との戦いですよね😂😂
本当にお互い頑張りましょう😭!
カレーは1歳からのカレー粉使ったり
ない時はケチャップ、ソースで
カレーと言うかハヤシライス?
みたいな味付けしてます!!
ストックの冷凍とかあれば
すぐ買うんですけどね😂😂
m
めちゃめちゃ共感です、本当😭たまに頑張りすぎて疲れてブルーになる時もあります😂
離乳食の冷凍ストック売ってて欲しいですよね、切実に🥺
なるほど!たしかにデミグラスっぽくなりそうですね😳
オムライスにかけても美味しそう☺️🤍
わーーーー、なんかレパートリーが増えてすっごく嬉しいです😭とっても参考になりました!!ありがとうございます♡