※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おひたし
子育て・グッズ

息子の心疾患のため泣かせすぎないようにと言われています。後部座席に乗せると泣くので、助手席にチャイルドシートを付けるか悩んでいます。同じ立場ならどうしますか?

助手席のチャイルドシートについて質問です。
息子は先天性の心疾患があり、主治医にあまり
泣かせすぎないようにと言われました…
後部座席に乗せると永遠に泣いていて助手席に
付けようか悩んでいます😔
でも死亡率一番高いと聞くし…💦
もし皆さんが同じ立場だったらどうしますか?😭

コメント

deleted user

理由が理由なので難しいですね😭
助手席に乗せたら泣かないのであれば乗せちゃうかもです💦
それでも泣くなら後部座席に乗せて泣かない方法を考えます!

deleted user

その状況なら助手席につけると思います💦

やむを得ない場合は、エアバッグを解除出来るなら解除して、座席を後ろに下げたらいいみたいですよ🤔

もんちゃん&ちびマウスの母☆

後ろ向き設置が良くないので、前向き設置で座席を限界まで後ろに下げて付けるなら…推奨はされないけど問題ないと思います😊

なち

重度心疾患で泣かせないように言われていましたが、『そうは言っても赤ちゃんは泣くのが仕事だから、いつもと様子がおかしいとかじゃなければ普通の赤ちゃんと同じようにあやすので大丈夫』って感じでした!
なので、うちは泣いてても後部座席でした(>_<)

ゆみゆみ

iPadとかで動画流したりしてもダメですか?

ナハナハ

重症よりの心疾患ですが、
後部座席に付けてます🥺
最初は運転中も永遠と泣いてて助手席に付けようか考えてましたが、
事故になったらと思うと怖いので
後部座席に付けてます💦
でも後ろから突っ込まれても怖いですが、結局はどこも危険ですよね💦

360度回転するチャイルドシートなので前向けてやってます💦
泣いてても顔色やチアノーゼとか出てたら分かるのでやってます💦

上の方が言ってるようにiPadとか動画見せるのはどうでしょうか😞?
吊るすおもちゃや娘が鏡に映るように近くに置いたりしていつの間にか泣かなくなりました😣