※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまるい
子育て・グッズ

1歳の娘との長旅に不安があります。チャイルドシートが苦手で、4時間の移動をどう乗り切るか悩んでいます。赤ちゃん連れでの長距離移動経験がある方のアドバイスが欲しいです。

子連れの旅行についてです。
7月か8月に1歳すぎたばかりの娘を連れて旅行に行きたいと思っています。行き先は片道だけでも4時間かかります。
娘はチャイルドシートは苦手です。眠いときを狙って乗せるようにはしてますがさすがに4時間は寝ないし、どうやって乗り切ろうと今から不安です。
それくらいの長い距離を赤ちゃん連れで移動したことある方いますか?
何回くらいサービスエリアに寄ることになるんだろう…と思っています(^^;;
車にはDVDついてないのでグズり出したらYouTube流してますがそんな長くは続かないですよね。。

コメント

ゆめか

1歳過ぎだと動きたい盛りなので、
4時間の移動は、6時間くらいかかると思ってるプランニングされる方が良いかと思いますよ。

ちょくちょく、休憩して外で遊ばせてあげる。
気分転換できるオモチャを沢山積んでいく。
旅行までにDVDをつける。

初めての旅行ですか?

どうしてもその場所でなければダメなら仕方ないですが、
変更可能なら、2時間以内くらいで着くところで経験してから少し遠出するのが無難かと思いますがね、、、

夏休みなら想定外の渋滞などもありますし。