※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺえ
子育て・グッズ

最近娘が夜泣きがなく、10時にミルクをあげると朝7時まで寝るようになりました。こんな時期に長く寝るのは普通ですか?逆に喉が乾いていないか心配です。

最近娘が夜泣きが一切ありません💦前だと12時前に一度授乳すると、夜中か明け方には一度は必ず起きないといけなかったのに、最近10時ぐらいにミルクをあげたら朝7時ぐらいまで寝続けます💦
こんな時期にこんなにいきなら長く寝るようになるんでしょうか?💦逆に喉がかわいていないか心配になります💦

コメント

(^^♪

2ヶ月半位から朝まで寝るようになりました💖

  • ぺえ

    ぺえ

    私もちょうどそんな時期からです!安心しましたー!

    • 7月21日
いっちゃんまま

我が子も全く同じです!
急に7時間〜9時間寝るようになりました!様子見ながら、ともう1週間が経ちましたがおしっこもうんちも出てて大丈夫なようです!そしてその後また3時間とか寝ちゃいます(笑)心配ですよね😭😭
なのでわたしは日中欲しがらなくても2時間半とか3時間あいたらあげるようにしてます!

  • ぺえ

    ぺえ

    全く同じで安心しましたー!ほんと心配になるぐらいの変わりようで、、そしてその後また寝てるのも同じですー!笑
    急に楽になりすぎてどこかしんどいのかと思いましたが、そんなもんなんですかね!

    • 7月21日
  • いっちゃんまま

    いっちゃんまま

    その後寝るのも同じですか?!よかったですーうちの子だけかと思ってたので安心しました( ・ ・̥ )
    午前中ほぼ寝てますよね(笑)
    昼間寝ない日は全然寝ないのに…と思いますよね🥺育児がんばりましょう!♡

    • 7月21日
  • ぺえ

    ぺえ

    ほんと同じですー!笑
    寝てほしい時は結構ぐずるのに、寝てる時はひたすら、、笑
    でも同じようで安心したのでよかったです♡*⃝̣◌⑅⃝♡◌*⃝̥◍♡♡*⃝̣◌⑅⃝♡◌*⃝̥◍♡頑張りましょうね!

    • 7月21日
ぷみえ🌈🔰

うちも1ヶ月半過ぎてから夜中寝てくれるようになりました~😂👏👏

  • ぺえ

    ぺえ

    なんか一気に夜中の授乳がなくなって、朝になって、あれ?今何時?みたいな感じでびっくりしますよね😂

    • 7月21日
  • ぷみえ🌈🔰

    ぷみえ🌈🔰

    なりますね😂😂
    え?もしかして泣き声聞こえなかった?!とか一瞬アタフタしちゃいます😂😂

    • 7月21日
  • ぺえ

    ぺえ

    ほんとわかりますー!笑
    でも同じようで安心しました〜✨

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月なら夜泣きはまだかと思います。夜泣きってもう少し月齢大きくなって、何しても泣き止まない夜中の大泣きのことを指すので。

  • ぺえ

    ぺえ

    そうなんですか!これから始まるんですか💦最近まで夜泣いて起きることがあったのを夜泣きと思っていました💦

    • 7月21日