![わーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園まで徒歩通園中の方への工夫について教えてください。
徒歩で保育園に通園されている方いますか?
なにか工夫されていることありますか?
田舎なので車が必須に近く、ほとんどの方が車の登園でこの季節は羨ましくなります😭
うちは駐車場が1台しかないので夫が通勤に使用していて、わたしもほぼペーパー状態… 。
抱っこ紐で息子を抱えて保育園バッグ持ってますが、これから仕事が始まる予定なので、この状態で自分のバッグ持てるのかなって感じです😭
9時から預けて10時出勤。
家から保育園の距離は5~6分程度なので(ほんとにこれはラッキーなんですが)一旦自分の鞄を取りに戻っても出勤は間に合いそうなので、戻るかどうか…
あと正直抱っこ紐も保育園に置いておきたい💦
(これは先生に相談するつもりです)
日傘もしたいけど、荷物が多いとそんな余裕もないし、帽子被ろうかな~とか、あとは自分の鞄もリュックのほうがいいのか、など色々考えてます。
汗だくになるのは仕方ないのですが、なんとか工夫して通園を快適にしたいです💦
ちなみにいい歳してすごく恥ずかしいんですが自転車には乗れません…
徒歩で頑張ってらっしゃる方、少しでも工夫してることがあれば教えてください!m(_ _)m
- わーみ(6歳)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
一度お家に戻れそうであればベビーカーで連れていくといいんじゃないでしょうか!結構近所のママさんはベビーカーで来てる方いますよ😊
![ジャッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャッキー
車送迎不可の地域なので徒歩か自転車です🐾
うちも以前園まで徒歩5分くらいだったので、抱っこして行ってました!
エレベーター無しの3階なのでベビーカーめんどくさくて😅
斜めがけもできる大きめのバックと綺麗めリュック背負ってましたよ〜。
私なら一旦家戻るのは絶対めんどくさくて嫌なので、どんなに荷物多くても抱えてました😂
抱っこ紐もし園に置いておけないなら、めちゃくちゃコンパクトになるのも売ってるので、何とかなるかなと思いますよ☺️
-
わーみ
1番環境が近いかもしれません!エレベーターあるなら迷わずベビーカー使うんですがね…やっぱり戻るのもめんどくさいですよねー😭
11時から出勤の場合もあるらしくて、その時は戻ってもいいかなぁと思うんですが…
前に抱っこ紐もリュックに入れたら意外となんとかなったので、置けないならそれしかないなって思ってます(相談はしてみます)
鞄の種類までありがとうございます!参考になります✋♡- 7月21日
-
ジャッキー
GAありがとうございます🙇♂️✨
9時預けの11時出勤なら一度家に帰って家事もちょろっと出来るし良いですね😍
ベビーカーも使う日ありましたが、jeepのb型ベビーカー便利ですよ!縦に簡単にコンパクトになるのと背負えるようになってるので、階段も担いで登り下り出来ます😂
ちなみにフェリシモのクロス抱っこ紐というやつがコンパクトになります👍ベルメゾンでも同じようなの売ってるようです😆- 7月21日
![とめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とめ
私も自転車に乗れないのでベビーカーを利用してました🤣笑
ベビーカーは保育園に置かせてもらえたので、そのまま会社に行ってました。
子供が歩くようになってからはベビーカーを止めて、一緒に歩いて行ってました😊
-
わーみ
ありがとうございます!
まさか乗れない仲間がいたとは…!!!!笑
ベビーカー、多分うちは置かせて貰えない気がしてますが聞いてみます…!
エレベーターがない3Fに住んでいて1Fに置きっぱなしに出来ないので置いて貰えたらほんと助かります💦
ちなみにお幾つまでベビーカー登園でしたか?- 7月21日
-
とめ
ひよこさんクラス(0歳)までです😊
1歳前にはもう上手に歩いてたので、自分で歩くのが楽しいみたいで頑張って登園してましたよ♪
ベビーカー置かせてもらえるといいですね♡- 7月21日
わーみ
ベビーカーもいいですね🤔
意外と思いつきませんでした…!自宅が3Fでエレベーターがないのですが笑、朝の行きは夫に降ろしてもらおうかな…ありがとうございます!