
生後7ヶ月の息子が夜に何度も起きて泣くようになり、30分〜1時間ごとに泣いて起きます。抱っこしてゆらゆらするとまた寝るが、何十回も繰り返されてしんどいです。入院から帰ってきたばかりでリズムが狂ったのか、環境の変化が原因か悩んでいます。
生後7ヶ月の息子が、急に夜何十回も起きるようになりました😭
ひどい時は30分〜1時間で泣いて起きます😭
夜泣きのように何しても泣き止まないとかではなく、抱っこしてゆらゆらしたらまた寝るのですが、その繰り返しなので何十回も起こされ、しんどいです💦
先日入院から帰ってきたばかりで、リズム狂ったのかな?とか環境の変化かな?とかは思うのですが、、
- ぽんこ(2歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

やっくん
うちも7ヶ月です!
一昨日あたりから夜泣き始まりました😭
1回電気つけたりして完全に起こしてあげて、水分補給かミルク飲ませて寝かしつけると割と深く寝てくれましたよー!

なー
もしかしたら歯が生えてくるのでは?
うちの娘は歯の生えてくる前はちょくちょく起きたり泣いたりしてました!
今6本目が生えてきてるので
6度目ですが…やっぱりしんどいですよね。夜中泣き。。
環境の変化を感じるのも成長の証と思って自己暗示…私のメンタル維持法です笑
-
ぽんこ
コメントありがとうございます!
そうかもしれません😫😫
歯の生え始めのようなものがプクッと出てきてるので、、💦
1本生えるたびにこんなになられちゃしんどいですね〜😖- 7月21日

なー
我が家ではカメの形とバナナの形の歯固め愛用して日中は過ごしてますよ!
現在5本目と6本目の歯が同時進行してるのでぐずり倍増です笑
しんどいですがお互い頑張るしかないですね(゚∀゚)
-
ぽんこ
うちはおまめとバナナ持ってます🍌笑
頑張りましょう〜!😖🌟- 7月21日
ぽんこ
コメントありがとうございます🌟
ミルクも飲ましてるんですけど、起きちゃうんですよね😭💦
夜泣きって何しても泣き止まないって聞くので、これは夜泣きじゃないのか…?とか思っちゃってます💦
水分補給、お茶あげてますか??
やっくん
麦茶あげてますよー😊