※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠ママ
お出かけ

公園などで私物のおもちゃなど皆さんは顔見知りや友人のお子さん以外の…

公園などで私物のおもちゃなど
皆さんは顔見知りや友人のお子さん以外の
知らない子に貸しますか?

私は
●挨拶できる方
●子どもから目を離さず見てる方
●貸してなどの交渉は親御さんが一緒の場合
のお子さんであれば
貸しても良いと思っています。

先日、息子と公園に行った際
乗用タイプのおもちゃを持参し遊ばせていたら

挨拶もなしに知らない親子が近づいてきて
その子に乗っていた車を
ベタベタ触られたので
息子は警戒し後退りで距離を取り
その子には貸しませんでした。
【貸しての交渉もなかったので】

その後別の親子が来たのですが
そのお子さんは息子の車が気になって
遊具では遊ばずに
お母さん付き添いのもと
ある一定の距離を保ちながら
静かに息子を眺めていました。

一度息子はおもちゃを置き
滑り台に登って遊んでいたら
親子が息子に近づき
何か話したあと
息子が走って戻って来て
「僕の車をあの子が使いたいって
言ってるからいいよって言ってあげた」と言い
その親子もこちらへ来て
もう一度交渉(確認)に来たので
私は「どうぞ」と言い
子ども達は仲良く順番こで遊び始めました。

息子にも判断基準があるらしく
相手からちゃんと挨拶や交渉があれば
息子は貸してもいいみたいです。

それを見ていた先程の親子が
隣のベンチに座り
     ↓
お母さんが「うちには貸してくれないから
遊べないわ~」と大きめの声で
その子に言いつつその場を離れようとしない

やはり意地悪な親子だと思われたんでしょうね

私は貸してほしいのであれば
交渉は自らするべきでは?と思います。
流れで貸してもらうのが当たり前と
思っている方なのでしょうか?
基本的な挨拶もない方でしたので…

コメント

ぶたッ子

私も同じような感じです😊
基本的には貸さないですが💦
遊びたがった時に、「お友達のだから、こっちで遊ぼう」と違う所に誘ってくれる方で、子どもがグズグズしていたら、「良いですよー」と貸しています。
携帯いじってる方とか、ベンチに座ってみているだけの方には、貸さないです😂

青空

私の場合ですが、遊びたそうにしていたら、息子が使っていなければ、どうぞ~😊って声をかけちゃうタイプです😅💦

しま

私はそこまで気にせず、自分の子が使っていなければ、自分の子供に「お友達が貸してほしいんだって。貸してあげられる?」と聞きます。
もし自分の子が使っているのに、貸してほしそうにしていたら、「今使ってるから、使い終わったら貸してあげるねー」と声掛けします。

おもちゃの貸し借りはお互い様だし、お互い気持ちよく遊べればいいかなー?って😊

りん

私も同じくです!

そうゆう親子には、大きな声で我が子にむけて、交換っことか、貸してって言わないと貸せないよねー❗っていってましたww🤣🤣🤣


いや、なんとなーくおとなしい感じの親子でチラチラみてたりもじもじ(((UωU` *)(* ´UωU)))って感じの方には、一緒に遊ぶ?って声かけてみたりしたし、

我が子が黙って使っちゃったら、しかりつつ、ごめんね、借りても大丈夫かな?とかきいたりしましたが、普通に当たり前のことです!

りんりん

私は借りないし、貸したことないです😅
支援センターとかのみんなのおもちゃなら「次貸して!」って言いなさいって子供に言ったりしますが。
子供が他の子の物を使いたがったら、「お友達のだよ!こっちで遊ぼう!」と気をそらしてました。
うちが使ってるおもちゃに対してもみんなそんな感じなので…借りたいと思ってたかもってことにびっくりです!
一緒に遊びに行った子には貸しますが、知らない人との貸し借りしたことなかったです💦
貸し借りありなんですね!
そして公園行って挨拶もあまりしないです…😅挨拶してくれたら、返します!感じのいい方だな…って思いますが、私からは出来ないです💦
子供同士が近づいたら、どうも〜って感じで会釈するくらいですかね?
あまり社交的じゃないので…勉強になりました💦

はじめてのママリ🔰

私もお子さんが遊びたそうにしていたら貸しますね😊貸してあげたら?と息子や娘に言う方です。
挨拶してくれたら、交渉してくれたら...というのではなく、お子さんが遊びたそうにしているかどうかですね☺️

でも貸してもらって当たり前じゃないですし、その親御さんは意地悪だなと思います😭

悠ママ


ご回答ありがとうございました。
皆さんから
色々なご意見を頂き
とても参考になりました。

あまり話しかけて
ほしくないですよアピールの方や
他の子の私物を触ったり
持ち去るなどしても
一言すみませんなど
何も言わない親御さんでしたら
そっとしておきますが

こちらが気になってるけど
大人しいタイプの方で
話しかけれないなどの方には
こちらから言ってみるなど
他のお子さん方と息子が
楽しく遊べれるように
していきたいです。