sakuchan
興奮して泣いてる時、昼寝してる時の汗がすごいです!
生地の素材によっては頭のあと付きます( ;∀;)
yoshi
ウチもおっぱい飲むときや寝付く時に頭と首のとこに汗をかいてます!
そんな時は、汗取りパッドを使ってい拭いてあげてます(*^^*)
へーさんママ
うちもそんな感じです!
どんだけ興奮してるん⁇くらいに
汗かきますよね(OvO)笑
私も上の方と同じくパッドで拭いたり、
授乳の時はタオルを縦に長く折って、自分の腕と赤ちゃんの首の間に挟み汗パッドにして頭の上のはみ出した部分で拭きながらおっぱいあげたりしてますϵ( 'Θ' )϶
上の子の時は真夏生まれだったので、大人用の冷感枕パッドを挟んだりしたらあせもならなくてよかったのでオススメです♡
Do!ki!do!ki!
あとつきます!(`・д・´)
空調はどうしてますか?
Do!ki!do!ki!
拭いても拭いてもでませんか?!(^^;)
Do!ki!do!ki!
冷感枕パッドためしてみます!!!(*ゝω・*)うちは頻繁にももの葉ローションつけてアセモ予防になってます◎
やっぱりみんな汗かきですね赤ちゃん(〃'▽'〃)
空調どうしてますか?!
夜はジェルアイス枕にしてます!タオル重ねて◎
へーさんママ
ももの葉ローション、気になってましたー!
やはり朝晩の保湿以外にもあせも予防には必要ですよね‼︎私も試してみます*\(^o^)/*
ジェルアイス、うちも愛用してます♡
最近は保育園のお迎えの時暑いのでチャイルドシートに乗せて冷やして行ったり、アイスさん大忙しで…使えるやつですよね(OvO)♫
空調は今時期昼前くらいまでは比較的涼しいので網戸にして、昼くらいからクーラー24〜25で上向きにして赤ちゃんに直接当たらないようにかけてますϵ( 'Θ' )϶
夜もまだ涼しいので、よほど暑い日だけタイマーでかけて寝付く頃に切ります(*☻-☻*)
これからさらに暑くなってきたらどう調節しようか悩みますよね(´Д` )着るもので調節もなかなか難しくて…。
yoshi
確かに拭いても出てきますね〜^^;
ひたすら拭いてる感じですヽ(´o`;
あとは、布団に冷感パッドをつけたり最近はタオルを少し厚めに巻いて枕代わりにしてます!
コメント